![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137910103/rectangle_large_type_2_0df2da632fc2b46f10a00d649fe445ad.png?width=1200)
Photo by
featurecompass
皆んな分かってるけど...
最近やたらと地震が頻発してますね。
だから有事に備えて
防災グッズと懐中電灯を買いました。
懐中電灯の照度はプロジェクター並み、
USB出力付きでスマホやPCも
充電できる優れモノ!
多少値は張るったけど
安心のためなら安いもんです。
大事なのはここから。
人生においても備えるって
メチャクチャ大事ですよね。
例えばリストラ、倒産、
健康、老後など将来の不安を
安心に変えるための準備です。
でも多くの人が
「面倒くさい」
「まだいいや」
「なんとかなるっしょ」
とか言って先送り。
切羽詰まってないから後回し。
目の前のことを
優先するのもいいけど、
そもそも平時にやらなきゃ
意味ありませんから。
今日はいわゆる
「緊急じゃないけど重要なこと」
を考える日にしませんか?
あ、本日も安全第一でお願いします^ ^