🇳🇿 Pライセンス取得方法
ざっと流れを解説
犯罪経歴証明書
渡航前に日本で取得してくることがベストです(有効期限は6ヶ月のはず)
渡航しちゃったよ…って人は指紋採取を行います。
領事館で無料で可能ですが要予約で直近の予約を取る事は難しく
時間の余裕がない人は認定された機関で有料で取得可能です。
これを領事館に持っていき、犯罪経歴証明書の申請用紙を記入します。
届くまでに2−3ヶ月はかかります。
免除申請
Pライセンス取得にはNZライセンス取得から2年経過している必要があります。
ワーホリ勢には無理な条件なので、日本のライセンスなら2年異常経過してるからその条件を免除してよ〜という感じ。
DL4をダウンロードして記入し必要書類(日本の免許と翻訳のコピー)と
ともにメールで送る(記入詳細は後述)
10営業日で確認してくれる
健康診断
5年以内に提出していない場合は診断書DL9が必要になります。
病院を予約してDL9をゲットします。
2種免許の申請
2種の条件を免除してもらえたら必要書類(犯罪経歴証明書)を持って
DL20の用紙に記入して、免許を申請します。
超急ぎの人
もし。急ピッチで進めたくてお金無駄になっても良い!って人は
犯罪経歴証明書・免除申請・健康診断を同時進行できます。
どれもまあまあ時間がかかるので🥲
全部を揃えてAAで免許を申請!!
そして届くのもとっても遅い
早め早めに準備して行きましょう!!!!!!😮💨
ここから先は
1,832字
/
7画像
¥ 1,000
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?