47都道府県制覇の旅【1日目】
記念すべき旅の1日目
記念すべき1箇所目は佐久島!
近くの一色さかな広場と共同の駐車場に駐車(無料)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98922205/picture_pc_0bb334297ab81040ed110994eac98dfa.png?width=1200)
11:20発の船に乗船。
船員さんがひたすら「濡れたくなければ中に入ってください」と案内。どんだけ濡れるんだ…と思いつつ濡れたくないので中に乗り込む。いざ船が動き出すと揺れる揺れる!外にいたら振り落とされるのではないかと思うほどに。
11:45 西港に着。
25分もジェットコースターに乗っていたのかぁ…
フラフラしつつ島内観光。徒歩でアートを巡っていく。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98922564/picture_pc_f23d79b0bc90010f0bf6bef07f582578.png?width=1200)
12:21に有名なおひるねハウスに到着。
土曜日で混んでるかと思ったが、先に2組しかいなくすんなり撮れた。
真ん中にいるは御手洗くん(団子)。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98922686/picture_pc_a634b81d1867a65d612841de77be4e21.png?width=1200)
その後も順番にアートを巡っていく。しかし、季節的なものなのか風がすごい。どこ歩いても強風。自転車の人達大変そうだなぁと思いつつ大変な思いして歩いていく。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98922814/picture_pc_2e9390e32c71719d180be7904fb5e895.png?width=1200)
14:44 イーストハウスに到着。
全然人いない。それもそのはず、イーストハウスは海にあってめちゃくちゃ風が強い…御手洗くんも飛ばされそうだったので手で持って撮影。
この時にお兄さんに話しかけられる。
「この辺にご飯食べれるところ知らない?」
そもそもご飯食べる予定はなかったので気にしてなかったが、確かに冬季休みのところが多かった。帰りにお兄さんに再開したので聞いてみたらどこもやってなくて諦めたそう…可哀想…
17:22 西港発の船で帰る。
帰りも帰りとてジェットコースター。スプラッシュマウンテンに乗ってるかのよう。
17:50頃 一色港に到着。
岡崎のまんぷく家に向かう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98923392/picture_pc_e0b19efbd977627409045b29235f0a7f.jpg?width=1200)
19:23 店横の駐車場が満車で第2駐車場を探し回っていたら遅くなった…極寒の中長蛇の列に並ぶ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98923491/picture_pc_f0ad2e60f2673e125269c6f9b68b04bc.jpg?width=1200)
21:00過ぎ ようやく店内へ!
あたたか〜おいし〜…いや、くどい…美味しいけど、くどい…麺、味、脂全て普通にしたけどもっと軽くすれば良かったなぁ😩
その後は宿へ、1日目終わり。