
〚この夏オススメ〛想像を超える展開に驚き!ホラー映画4選!
こんばんは。凪です。
ところで
皆さん、「ホラー映画」はお好きですか?
ホラー映画って、
とても奥が深いですよね!
毎日の生活ではなかなか体験できない
非日常に浸る事ができ、
日常に新鮮さを与えてくれので
私は大好きです!
またホラー映画には
人間ドラマがミックスされた
良作がいくつもあります。
恐怖の行き着く先が感動だったとき、
きっとその作品はいつもよりも
色濃く皆さんの記憶に残ることでしょう。
今回は、
ホラー映画を100本以上見てきた私が選ぶ
"興奮と恐怖を同時に味わえる"
衝撃の大どんでん返しホラー映画を
ご紹介します!
▷エスター

✔︎ 2009年|アメリカ制作
✔︎ ホラー/スリラー| 2時間3分
主演 ● イザベル・ファーマン
監督 ● ジャウム・コレット=セラ
ーあらすじー
孤児院の少女を養子に迎え入れた夫婦が、
その日以来奇妙な出来事に遭遇する
恐怖を描くサスペンス・ホラー。
「この娘、どこかが変だ。」
その“正体”が見えた時、
あなたはきっとショックに震えます…。
ラストには強烈などんでん返しも待っている
最初から最後まで1秒たりとも
目が離せません。
この映画を観て思ったことは、
幽霊より何より人間が怖いということ。
まさに人間不信に陥ってしまうような…
人間の隠された狂気をじわじわと感じました。
そして是非、
結末を知ったうえで
2度目の鑑賞をしてみて下さい。
1度目と2度目では
きっと見方が変わるはずです。
▷ドント・ブリーズ

✔︎ 2016年|アメリカ制作
✔︎ ホラー/スリラー| 1時間 28分
主演 ● スティーヴン・ラング
● ジェーン・レヴィ etc..
監督 ● フェデ・アルバレス
ーあらすじー
強盗を企てた若者3人が
大金を隠し持っていると噂される
盲目の老人の家に強盗に入る。
しかし、
その老人は目が見えないかわりに、
どんな音も聴き逃さない超人的な聴覚をもち、
さらには想像を絶する異常な本性を隠し持つ人物だった..
あなたは老人の真の姿を知った時
恐怖に震える事でしょう…。
老人の秘密が明らかになってから
さらに物語はスリリングになり、
最後まで緊張感あふれる映画でした。
88分という短い上映時間もちょうどよく、
サクッと楽しめる一本です。
▷新感染 ファイナル・エクスプレス

✔︎ 2016年|韓国制作
✔︎ ホラー/パニック/スリラー|1時間 58分
主演 ● コン・ユ
監督 ● ヨン・サンホ
ーあらすじー
別居中の妻がいるプサンへ幼い娘スアンを
送り届けることになった
ファンドマネージャーのソグ(コン・ユ)。
ソウル駅からプサン行きの
特急列車KTX101号に乗り込むが、
発車直前に感染者を狂暴化させる
ウイルスに侵された女性も乗ってくる。
そして乗務員が彼女にかみつかれ、
瞬く間に車内はパニック状態に…
韓国で大ヒットを記録し、
「K-ZOMBIE」
(韓国で制作されるゾンビ映画)ブームの
きっかけとなった作品です。
日本でも地上波で放送されたこともあり
知っている方も多いのではないでしょうか💡
ゾンビ映画という事で
感染者が襲ってくるスリル感は
ただものじゃありません!
終始ドキドキが止まらず
気がついたら体に力が入っています…!
ストーリーがまとまってるし
緊迫感が途切れないので
中弛みも一切なかったです!
そしてこの作品には
もう一つ見どころがあります。
それは、
『さまざまな視点から見えてくる”人”の姿』
その人間ドラマに号泣しました🥲
何度見ても
ハラハラドキドキを味わえて
涙必見の素敵な映画です!
▷クワイエット・プレイス

✔︎ 2018年|アメリカ制作
✔︎ ホラー/SF |1時間 30分
主演 ● エミリー・ブラント
● ジョン・クラシンスキー etc.
監督 ● ジョン・クラシンスキー
ーあらすじー
「音を立てたら即死」
音に反応し人間を襲う“何か”によって
人類が滅亡の危機に瀕した世界。
そこでは、あるルールを守り、
生き延びる一組の家族がいた。
「決して、音を立ててはいけない
その“何か”は、呼吸の音も逃さない。
その“何か”に一瞬でも聞かれると即死する。
手話を使い、裸足で歩き、
道には砂を敷き詰め、
静寂と共に暮らす彼らだが、
なんと母親は出産を
目前に控えているのであった。
果たして彼らは、
最後まで沈黙を守れるのか…?
この作品の注目ぶりは凄まじく2021年、
コロナ禍真っただ中に公開された
続編『クワイエット・プレイス 破られた沈黙』
も週末興行収入ランキング初登場1位を獲得。
今年2023年には
シリーズ3作品目が公開予定です!
もし、私たちが生きている世界が
このような世界になったら…
そう考えるとゾッとするような映画でした。
今回は
“ホラー映画”の紹介でした🎞
これを機に
あなたもホラーの世界へと
足を踏み入れてはいかがでしょうか…?
-𝓷𝓪𝓰𝓲-