![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72648337/rectangle_large_type_2_b00deb7a4e8864d2838445bbd72c37c2.jpeg?width=1200)
手記1
私がWOLFTIME:を知ったキッカケ…
元々わたしはTikTok反対派でした。
なぜ、反対派だった私が始めたか…
とある方の動画を見たくて…始めました(余談へ続く)
そこから1年の月日が流れ…9月上旬
1人の人を見つけ、フォロー欄から「無名アイドルのプロデューサー」というアカウントを見つけました。
そして、無名アイドルのプロデューサーアカウントの投稿動画を見ると…
おすすめで流れてきてたプーちゃんが家の前でスキップしている動画があり、「こんな人がアイドルのプロデューサー?!」ってところから知り合いのイベントプランニングしている者に聞くと「WOLFTIME:」ではないかと見解が……
そこからまた、日が流れ…
とある動画がおすすめに上がってきました…
「皆様お願いします」と書かれた動画…
メンバーがTikTokで出来ることを募集している動画。
特に目を引いたのが、黒い服を着ている小さい女の子。可愛いなぁ中学生か高校生なんだろうと思い、検索掛けても見つからず…
仕事が忙しくなり、TikTokもろくに開けず仕事が落ち着いた12月上旬…
空気清浄機などを展開する某企業の社長からひとつのLINEが…「気になるアイドルとか増えたの?」と…
実は、1年ほど応援していたアイドルグループが居たのですが…運営会社の杜撰な運営の仕方に嫌気が差し手を引いていてアイドルなんて懲り懲りだと思っていました。
そんな時、あの黒い服の女の子を思い出し…でも名前もわからずグループ名をも忘れていました。見つけれない…
そんなある日のこと…
兵庫県川西市のカフェ&ライブスペース露依楼囲を経営しているTikToker橋本兄妹の生放送がTikTokで行われていました。
その際謝って上にスワイプ…
その時に現れたのは「大和田紗希」ちゃん。この時、WOLFTIME:のことは完全に忘れており綺麗な方だなぁなんて思いながらフォローをポチッと…
そんな折で、ようやくWOLFTIME:を見つけました。
そして、クラファンの配信を知り行くように…
WOLFTIME:が頑張っているのを知り、是非プロデューサーにも会ってみたいと思いライブではなく1週間内に行われるクリスマス会に参加を申し立てました。
それが私がWOLFTIME:を知り、逢いに行くきっかけです。
ここからは余談です。
何故、私がTikTokを始めたかについて…
本文中にも述べたTikToker橋本兄妹のお店「露依楼囲」のお店が出来る1年ほど前
兵庫県神戸市北区にある谷上駅、橋本兄妹の妹「橋本菜つ美」さんはバンドグループ【半熟BLOOD】のヴォーカルをしておりその当時も北神急行電鉄(現:神戸市営地下鉄北神線)の応援ソングも担当していました。その半熟BLOODさんとお話の場を作ってくれたのが我が友であり「ヲタクの休日」初回放送(2022,02)のゲスト鉄道系YouTuberのAkiくんです。
Akiくんが「北神ファミリー」として活動していた際、わたしは愛車で送迎などをしていてそこから谷上界隈の方ともお話させて頂くことがありました。半熟BLOODさんを始め…北神急行電鉄さん、ドットミーキッチンさん、日本赤十字さん、ノアココロン(現:HOWL)さん、こーひい屋さん
その時にお会いしたのが、私がTikTokを始めたきっかけの「古賀ちひろ」さん。
神戸美少女図鑑モデルなどされており、とても綺麗な歯科衛生士さん。お茶目なところもあって…改札でICカードと間違えて豚汁を改札機にタッチするという少し抜けてるお嬢様。
古賀さまがTikTokをされている事を知り、早速インストールしました…
それが私がTikTokを始めたキッカケ。
こがちひろ さんのTikTok 「@kogachi529」
長くなりましたがどうだったでしょうか?
WOLFTIME:を知ったキッカケの1人の方…可愛いんですよね笑(誰とは言いませんが、この投稿をもし見ることがあるなら気づいてくれるかも知れませんw)