![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174212604/rectangle_large_type_2_0362ceef259b983cd5dff1fb9da31294.jpg?width=1200)
【日本語の変化か耳が悪いのか~時代と言葉の関係】
昨日の百貨店での番外編。
私の前に待機していた若いカップル。韓国から来た人たちなんだと聞こえてくる会話を聞いていてそう思ったのだが…
しばらくして、
うん?日本語話してる?
えっ?日本人カップル?
と気づく…。
話し言葉が何故か韓国語に聞こえてしまったのだが、話しているのは、ちゃんとした日本語。
しかし、抑揚が平板というのか?韓国語が平板な発音かどうかはわからないので、単に私の耳が悪いのか、日本語の話し言葉の抑揚が変化しているのか?
まぁ、私、よく聞き間違えるから、私の聞き取り能力が悪いのが主たる理由だと思う。
しかし一方で最近、日本語さえも外国語と錯覚してしまう観光客の方々が日常に溶け込んでいるなぁとも思うのである。
備忘録として
#日本語の変遷