![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97952504/rectangle_large_type_2_27c1c2427c168a72cc9e650a6f819467.jpg?width=1200)
【病院のカフェ】
所用で久々に来る福岡大学病院。
地下鉄七隈線から病院まで地下鉄からの通路があり、外に出る事なく雨であっても濡れる事なく、院内に入れる。
あ、地下通路から病院への入り口すぐ近くにスタバが出店している!
そういえば、最近、大病院にも一般の人も入れるカフェが併設しているのを見かけるようになっていた。
コロナ前は患者でもないのに、知り合いと病院併設の都会っぽいお店にお茶に入った事もあったなぁ。(病院のカフェは通常のカフェより空いてるという印象…)
さて福大病院のスタバは入り口近くのせいなのか、通常、混んでいるスタバの店舗より空いてる。
病院帰りに何故か立ち寄りたくなり、ホッと一息。
病院にちょっと洒落たカフェかあると、病院独特の"重たさ"を緩和してくれるように感じる。
特に病院帰りは余計、ホッとしたくなるのかも…?
今日は気分を変えてコーヒーではなく、アレンジした紅茶を注文。
目に楽しいお花でなく、口に美味しい紅茶のブーケ💐で、自分へのお疲れ様の美味しいブーケに乾杯⁉️
#福岡大学病院のスタバ #アール グレイ ブーケ ティー ラテ