![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131807122/rectangle_large_type_2_890fa770f4b5f2eeb0343c59ccb07290.png?width=1200)
【Microsoft365へ】〜買い切り型からサブスクリプション型へ?
使っていたパソコンからWord、Excel、Outlookのメールのアイコンが白になっていて、クリックしても開かなくなってしまった…!
(パソコン新旧2台使用していたので、気づかなかった)
昨日はプリンター、今日はパソコンと得意な方には楽しい作業だろうが、わからない人間には何がどうなったのか全くわからない…
が、調べて推測するに私が使用していたMicrosoftのオフィスシリーズのサポート期間か使用期間が終了してしまい、今後も使用したければ、Microsoft365のサブスクリプション版を購入しなくてはいけないみたい?
…ここまでわかるのに、数時間!要した…(しかし、違う理由で使えないのかもしれず、真相はわからない)
が、それでも検索して調べていけば、何となくこういう事かな?と推測出来るのはありがたいと思うべき…。
それにしても昨今世の中、買い切り型よりサブスクリプション型の方が多くなっているような…
どっちが良いのかわからないけど、サブスクリプション型の方が顧客は継続的に使用し顧客の囲い込みが出来、顧客もいつも最新バージョン(シリーズ)が使えていいのかもしれない。
さて、どれかのサブスクリプションを選ばなきゃいけないが、果たしてどれがお得なのか(!)迷ってまた時間を要してしまっている…せっかくの休日なのに…。
(2024.2.23)