
【続・承前啓後】~つくし太鼓~
チャイナフェスティバルにおいては、中国の方々の出演だけではなく、日本の和太鼓の団体も出演していた。
つくし太鼓というものがあるのも、知らなかった。
福岡県筑紫野市で何と創立51年とのこと!
51年続くというのは、もう偉業である。
大人のメンバーの出演はもちろんあったが、こ目玉は下は3歳から上は小学6年生くらい?の和太鼓のパフォーマンス!
バチを両手の持ち、力一杯叩く!合いの手の声も、声変わりしていないかわいい声が和太鼓とともに響く。
彼らのこのパフォーマンスは、まさに承前啓後!
この活動が継続出来ているのは、代々引き継いでおられる大人の方々のご尽力の賜だと思う。
創立51年、そのとき生まれた方は、今は51歳であるから、その歴史の重みを感じる。
チャイナフェスティバルで、地元・福岡の和太鼓集団を知り、演奏を聴け、改めて承前啓後の意味をかみしめた9月8日である。
*写真はつくし太鼓の方々のインスタから拝借。
#つくし太鼓 #承前啓後