令和6年6月16日、堅田行き、その7。 1 もりのまち◆みずのうた 2024年6月16日 22:06 午後3時20分くらいから激しい降りとなり、20分駅へ向かって歩きました。あともう少し……というところで雨足が弱まってくる。どーゆーこと🤔? 堅田駅前、3時40分頃。もう上がってきたやん。 駅前のカラーマンホール。イーゴスがあるバージョン。いつまであるのかなあ。 堅田町内循環バス。1度乗ったことがあるような、ないような。とにかく歩いて、びわ湖タワー跡地、道の駅、出島灯台、浮御堂、というルートが基本なので。 あ、知らなかった。湖西線50周年まで、あと34日。おめでとうございます。 完全に雨あがりました。 5時間半近く堅田に居て、最後の最後、20分、豪雨に見舞われたのは、逆に良い経験をさせてもらった感じです。 列車は午後4時8分の京都行き普通。25分以上待ちました。 通過する列車。 駅のホームにも雨の跡があるのだから、風も強かったのです。傘が何度も裏返りました。 また晴れてきた。何だったのだ、あの豪雨は😅。 幻の豪雨だったのか。いや、足元どころか、シャツもバッグもビショビショですがな。 三上山が見える。東を向いています。 晴れたなあ。 漸く列車が来ました。 ぶばちゃん、お疲れ様。ムイムイちゃんを出す気力がなかった😅。今年の6月16日堅田、何とか記録しました。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #ぶばちゃん #ぶばちゃんミニ #令和6年6月16日 #令和6年6月16日堅田その7 #令和6年6月16日堅田午後3時20分から20分間豪雨の中駅へ向かう #令和6年6月16日堅田午後3時40分過ぎ雨がウソのようにやむ #令和6年6月16日堅田駅から京都駅行き16時8分の列車に乗る #令和6年6月16日堅田駅に着くまでの20分だけものすごい豪雨になる #またびわ湖アワーの材料が出来ました 1