この夏、色々勉強させてもらったアリガタツユムシの観察。

画像1 アリガタツユムシ、7月初旬から投稿してきました。羽化して26日、まだ生きてますが、ヨレヨレになりつつあります。今日は、鴨川沿いと京都御苑に連れて行きました。
画像2 鴨川沿いでは、在来のツユムシ(同じ成虫♂)とご対面。フォルムが違います。住環境も、アリガタの方が、森林性で、こういう明るい草地で競合することはないように思います。
画像3 京都御苑で、セスジツユムシの成虫♀とご対面。やはり体型が違いますね。万一アリガタツユムシが京都御苑で繁殖すれば、セスジツユムシとの競合は必至。10年後は共存してるのかもしれません。
画像4 大津だけでなく、奈良でも見つかったという、外来種・アリガタツユムシ。京都で増えてほしいとは思いません。ただ、この2ヶ月余りの観察では、色々勉強させて頂きました。

いいなと思ったら応援しよう!