5年前の今日、間近でシカ。赤白ヒガンバナ。 もりのまち◆みずのうた 2022年9月24日 12:53 これは、自転車で宝ヶ池公園へ行く途中、山の斜面、ほぼ道路沿いでシカが草を食べているのに出くわした時のものです。動画も含めてかなり撮しました。間近で度々撮したものですが、角があるのはこの時だけ。正直、怖かったです😅。 宝ヶ池公園から宝ヶ池をグルッと南側を回ると、ここでもよくシカに出会います。水の中から、自分の横を悠然と通りすぎていった動画もあったはず。この時は、鯉に餌をあげてるところへ割り込みに行ってたのを覚えてます。 赤いヒガンバナとシロバナは種類が違うようですね。シロバナはシロバナで、普通のヒガンバナはヒガンバナで、それぞれの群落を作ってるのをよく見ますが、仲良く隣り同士、というのはあまり見ません。川端通沿い、修学院辺りからどのくらい南だったか……🤔。今年はどうなってるでしょう。 これはだいぶ高野車庫、高野橋に近い所。松ケ崎浄水場が南西に見える東側。夕日を浴びて鮮やかです。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #5年前の今日 #2017年9月24日 #2017年9月24日間近で角のあるシカに出くわす #2017年9月24日宝が池公園 #2017年9月24日ヒガンバナとシロバナマンジュシャゲ #2017年9月24日シカを見る #2017年9月24日ヒガンバナ