6年前の今日、京都みなみ会館へ。 3 もりのまち◆みずのうた 2024年2月26日 16:23 2018年2月26日、自転車でみなみ会館まで行く体力気力がまだあったのです。三条大橋東詰南から見た東華菜館。 カラスとアオサギ。 みなみ会館旧館。RCSさんプロデュース時代など、よく行ってました。 多くの俳優さんや監督さんが来館され、いつ頃からか、扉にサインがビッシリ。 結果、この場所のみなみ会館での鑑賞は、この日が最後となりました。 新京極シネラリーベさんの元スタッフさんから声をかけてもらい、ファイルから、手書き新聞などお渡ししました。拠り所みたいなものは、自然観察場所も含めて、何もかもなくなった感じです。それを、自分でまた見つけたり創ったりすることが大切なのでしょう。 この旧館では、最後列の一番右端に座るのが、とても居心地が良かったです。 帰り、日も傾いて。また東華菜館を写す。 この日観たのは、大林宣彦監督作品「花筐」。右のパンフは少し前に出町座さんで観た手塚眞監督作品のパンフ。B5判のパンフが感覚的に好きです。懐かしい、けれど、前を見よう。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #2018年2月26日の京都みなみ会館 #2018年2月26日大林宣彦監督作品花筺を観る #2018年2月26日 #2018年2月26日昔の京都みなみ会館 #令和6年2月26日 #6年前の今日京都みなみ会館で花筐を観る 3