2019年6月1日の自然観察。 2 もりのまち◆みずのうた 2023年6月1日 17:48 鴨川沿い護岸下にて。キリギリス5齢幼虫♂。 こんな状態の護岸下を観察します。 ツユムシの幼虫。初夏と秋の2化性です。京都御苑のセスジツユムシは秋に一度発生し、長生きすると12月でも見られます。 ツマグロヒョウモン♂。♀は名前の通り、翅の先に黒い模様があって分かりやすいです。 四ツ葉のクローバー、この頃はよく見つけてました。 同じ日、やはり京都御苑にも寄って、カツラの木を写してました。良い具合に繁ってます。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #Googleフォトさんから4年前の今日 #令和5年6月1日 #2019年6月1日 #2019年6月1日鴨川沿いの虫たち #キリギリス5齢幼虫オス 2