令和4年11月11日、物凄く久しぶりに白川通まで歩く。 2 もりのまち◆みずのうた 2022年11月11日 17:41 曼殊院道を東に向かい、叡山電鉄の一乗寺駅前にさしかかると、「ひえい」に遭遇。もう線路を横切って東へ向かうことはほぼなくなっていたので、今年は目の前で見ることは無いだろうか、と思ってましたが、いざ線路を横切る機会を作ると、やはり現れてくれる。エンジェルナンバーみたいなもので、嬉しくなってきます。 実は、白川通のスーパーで買い物をして、帰ってくる時も、多分この車両が出町柳へ着き、折り返して八瀬比叡山口まで向かうのを見ました。ただ、ちょっと距離があったので、写真には撮れず。ああまた見た、とそれだけで満足でした。 曼殊院道沿いのとあるお店のビワ。ビワの花って、11月から12月にかけて咲く、ということをさっき検索で知りました。勉強になりました😅。 曼殊院道と白川通が交わる地点。中央分離帯のケヤキが色づいてます。ただ、枯れたように色づきが良くないのもチラホラ。3月に撤退したお店の方へは意識を向けず終い🙏。良い経験をさせて頂いた、と思っています。 御苑の紅葉はどうなってるのでしょう。御苑の母と子の森へ行ってみたい気持ちはあります。 夕方前、空に雲が殆ど無し。真ん中辺りに遠く、飛行機が飛んでいます。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #令和4年11月11日 #叡山電鉄ひえい #令和4年11月11日ひえいを見る #令和4年11月11日ビワの花 #令和4年11月11日白川通のケヤキ #令和4年11月11日晴れて気温高め 2