貴重な観察地だった出雲路橋東詰め南の護岸下。 3 もりのまち◆みずのうた 2023年2月17日 16:21 キリギリスの長翅型など、珍しい発見がいっぱいあった、出雲路橋東詰め南の護岸下。写真は2021年2月のもの。前年の晩秋か初冬に重機が入って土砂を浚ってるのを見て、愕然としたものです。そして、この時、もう地域ネコちゃん達は皆、天に召され、橋脚に沿って、お墓が作られてました。しかし、そのお墓も、2021年の夏の豪雨で(北側も南側も草地が失くなったため)、キレイさっぱり流されてしまったのです。ああ無情……そして、やはりモノや場所も無常だと思わされます。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #出雲路橋東詰南 #令和5年2月17日 #2021年2月賀茂川沿い出雲路橋東詰めの状態 #豊かな草地がいつまでもあるわけではない #キリギリス長翅型が沢山見られた場所 3