令和6年10月13日、実家で9時間半ほど。

画像1 午前4時44分44秒。
画像2 午前10時40分頃出る。快晴。
画像3 キンモクセイの蕾、まだまだ。
画像4 今日の四ツ葉。
画像5 写せるものだけでも。
画像6 せり出した四ツ葉。
画像7 せり出した齧られ四ツ葉。
画像8 早くも齧られた四ツ葉。
画像9 地面近くの丸っこい四ツ葉。
画像10 これも同じく。
画像11 一番ベテランの四ツ葉。7月27日に葉っぱが開きかけで登場。しかし以後全く茎が伸びず。
画像12 奥まったところの齧られ四ツ葉など。
画像13 齧られ四ツ葉。
画像14 昨日、4つ集めたのが、またバラけてました。
画像15 集めるのが大変。
画像16 4つ写したつもりが、よく分からなくなってます。
画像17 実家へ。両親に水分補給。お水換えなど。妹が色々買い物をしてくれます。
画像18 見守りのようで、ただ横になり、呼吸をあっぷあっぷさせてるだけ。夕食、お弁当頂きました。
画像19 微熱あり。たぶんいつものこと。
画像20 8時15分過ぎて帰る。半月が太った状態ですが、写すと丸くなる。
画像21 ギンモクセイ、香りが強くなってます。
画像22 帰り着いてから、シャワーその他で、就寝は遅くなります。近所で花火やってました。夏休みの終わりではないのですが😅。ご家族でお子さん二人と。

いいなと思ったら応援しよう!