令和5年10月11日、写真のプリント、夕方に実家。キンモクセイ香る。 10 もりのまち◆みずのうた 2023年10月11日 18:05 怠さを振り切って、昼過ぎに出る。晴れ。 今日も雲が良い感じ。 キンモクセイ、既に香ってます。蕾の状態で。 あちこちの植え込みが、寒暖差で一気に蕾を膨らませた感じです。 初めの頃の香りは、澄んだ甘さ。満開になると、コッテリの甘さ、という感じでしょうか。 こちらはギンモクセイ。咲いてます。香りはちょっと分かりませんでした。 キンモクセイは、あちこちに植えられてるので、辺り一帯を香りで包みます。 イボバッタのカップル。 今日は思い切って、また、写真のプリントにチャレンジ。川端一条まで。護岸下の草を残して、洲の草刈りがなされています。キリギリスの声が、向こう岸から一回だけ、聞かれました。 日中は25度ほどあって、少し着込んだ身としては、暑く感じます。 高野川沿い、鴨川沿いで、アオサギを見ないことはほぼありません。ポツポツどこにもいます。 宮崎駿さんの映画、観ました。 暑く感じるのですが、北風がやや強め。 今日、両親がショートステイから帰ってくるので、お迎え。妹とともに洗濯や何やら雑用。ヘルパーさんへの引き継ぎをしてから帰りました。 実家にいる時点で微熱が。いや、もうこれが平熱かと思うくらい。 帰り、やはりキンモクセイの香りを楽しむ。 週末はもう満開でしょう。 あれもこれもと撮ってしまう。 空と同じで、飽きません。 切りが無いので、これまで。 帰り着く頃、南の方は雲一つ見当たりませんでした。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #ぶばちゃん #ムイムイちゃん #ムイムイちゃんとぶばちゃん #ぶばちゃんミニ #ぶばちゃん35周年 #令和5年10月11日 #令和5年10月11日キンモクセイ香り始めてる #令和5年10月11日川端一条まで #令和5年10月11日両親ショートステイから帰る #令和5年10月11日アオサギ #令和5年10月11日朝夕と日中の寒暖差が大きい 10