見出し画像

ワクワクが止まらない!私のボーナスの使いみち

こんにちは!今日のnoteは久しぶりにお金のことについて書いてみたいと思います!

そう、この日、この日を待っていたんですよ!そうボーナス💕

3月31日、ついに昨年の業績に対する業績賞与ボーナスが振り込まれたんです!!!(びっくりマーク多すぎww)

澤さんも先日同じようなことをVoicyで話されていましたね。いやぁ〜わかるなぁ〜って思って聞いていました。

いやぁ〜ほんと、この日のためにこの1年仕事してきたといっても過言ではない。転職して1年2か月、ようやくあの時の書類offer letterに書かれていた金額想定年収を到達する時が来たからなんです。

ここまでの道のりはほんと長かった!でも頑張った!だからひときわ嬉しいんです。ついにこの日までたどり着くことができたよ〜!😭ってね。

私の会社の場合、通年のいわゆる固定賞与(夏とか冬に振り込まれるやつ)もこの時期に一括で振り込みとなっておりまして、金額が結構すごいこと(自分比)になっていたので、喜びも人一倍になったんです。

だから、もう3月の頭くらいからこのことでずっとワクワクしていて、「ボーナス入ったら何に使おうかな?」「やっぱり旅行かな?」「うーん、でもこの前大きな額を友人への投資に使ったから、やっぱり貯金かな?」とか、色々妄想してたんですよ。

で、結局どうしたか?なんですが、、、!今日はそのことについて書いてみたいと思います!またこれと合わせて、私のお金の管理法についてもついでに書いてみます!

今日のnoteが読者の皆さんの何か参考になれば幸いです✨

あるYouTubeを見ていたら

いや、完全にやっちゃいけないことをやっちゃいました。3月中旬の話ですが、このYouTubeを見ていたらね、なんか共感というか、感銘を受けちゃったんですよね。

星野リゾート。ちょうど昨年の秋にリゾナーレ八ヶ岳に泊まりに行って、いや〜星野リゾートすごいなって実感していたところだったんで、グッと来たんです。星野さんは、すごくいろんなことを考えて、未来をより実現性を持って想像し、そしてアクションしているんだな〜って。

で、視聴していたら、なにやら「星野リゾート リート」という株式を一般公開しているとのこと。

「ほぉ!それってどんなもんじゃいな!?」

心の中の"小さなやんちゃ坊主"が言うんですよ。

そこで、ちょっと見てみたんです株価を。

株価を見たのがこのあたりの日付

「一株高っ!」って思いましたw
でも、いや待てよ、すごい勢いで下がってるぞ?もし底が来たら、この後V字で回復するかも?だとしたら、案外買い時なんじゃない??とも思った。

数日待ってみてどうも停滞局面に入ったんじゃないかと感じ、つい買っちゃいましたw ボーナス前なのに、前借りで ^^;

長期的にみたら、儲かるかどうかなんて、ほんとわからないんです。チャートを最大期間で見たら、今は決してお買い得な時期ではないのかもしれない。(以下の通り)

最大で見ると、今は比較的高いタイミング

でも、円安が進んで、旅行が戻りつつある中で、これからの観光もそれなりに需要が高まっていくだろうな?って考えると、たぶん株価って、60万円から70万円の間で推移するんじゃないか?なって思ったんです。

だったら、星野さんを応援したいじゃないですか。だから買うことにしたんですね。

ありがたい事に株価は今は上昇を続けています。過去の状況を見ていると、決して大きく跳ねるようなものではないのかもしれないですが、ある意味で自分も星野リゾートの一員だって思える程度にはいれるような気がしたのです。

どうやって買ったのか?

私は投資の素人です。ですので、あまりどこの証券会社を使えばいいとか、どこで買うのがお得だとか、そういったことはよくわかっていません。

ですが、大体どんな投資系YouTubeを見ていても出てくる、SBI証券、楽天証券といったものを使っておけば、まぁ大丈夫なのかな?って安直に考えて利用しています。

今回私は、楽天証券を使って株を買いました。その時利用したのが、マネーブリッジというサービス。

証券会社で株を買うには、銀行から証券会社の口座に資金を移す必要があるのですが、マネーブリッジを使うと、自動で楽天銀行の口座と楽天証券の口座が連携されるので、わざわざ資金を証券口座に移す必要がないんですね。かつ注文もアプリで簡単にできる。

楽天銀行のいいところは、このマネーブリッジに限らず、毎月の自動振り込み指定ができたり(一定ステータス以上だと振込手数料も規定回数は免除)や楽天ポイント利用なども可能なので、とにかくおトクで便利さを改めて感じました。

ただ、「まとめる」が鉄則のクレジットカードと違って、銀行口座については、いくつかを併用する方が良いのでは?というのが私の考えです。

私が主に使っている銀行は次の通りです。

  • 楽天銀行(給与振込、クレカ支払、一部投資)

  • SBI新生銀行(主に投資)

  • ソニー銀行(住宅ローン)

  • 三菱UFJ銀行(一部の子供の習い事の口座振替。現金引出。)

こんな感じ

クレジットカードほどまとめるメリット(ステータスの差)がないのと、銀行ごとのサービスの特徴を活かして、上手にお金の移動やその先の選択(入出金、投資、振込等)ができますし、なんせ今やすべてをスマホ1つで管理できるので(money forwardなどを使えば集約も可能)、管理もしやすいというのがその理由です。

次なる企みは・・・

実は次なる企みがすでに立っています。そうそれは、

noteへの投資!

まだ仕込み中で、買えていないのであしからず。
ChatGPTの技術を活用したAIサポート機能の追加により爆上がりしたnoteの株価

この週末に思いついたんです。いや、やっぱり自分が愛着のあるものにお金を投じて、笑っても泣いても、一緒にその喜びや悲しみを味わいたいなって。(本当は悲しみなんて味わいたくないですがw)

私、これまで投資ってお金を増やす手段だとか、貯金2.0みたいにん捉えていたんですよね。

でも、よくよく考えたら、投資って本来は未来の企業の成長に向けた"水やり"みたいなものかなって思いました。

その植物投資企業が立派な花をさかせるのか、はたまた環境変化市場変化自然災害経済危機などによって、枯れていって株価が下落してしまうのか。そんなことは誰にも分からない。

でも、個人が株式投資をするってのは、そこに賭けてみたいからなんじゃないかなって今ようやく気づきました。

だったら、自分の使っている大好きなサービスや会社にお金を投じよう、まさに「投資」という言葉が指すように、私は自分のありたい未来に対して、わずかながらもその小さなお金を、小さな夢のために投じるのが自分らしくて好きだなって感じたんです。

世の中的には来年2024年からいよいよ新NISAが始まり、ますます機運が高まりつつある投資の世界。これからも私は、私らしく、勝つとか負けるとかではなく、自分らしい投資を続けていきたいと思います。

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?