![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63344090/rectangle_large_type_2_c17a51bd70624d88de11a0b245e578d7.jpeg?width=1200)
ロールストランドの『エリザベス』
〜マリアンヌ・ウエストマンのスウェーデン・ヴィンテージ食器〜
北欧食器ファンには馴染みが深い
スウェーデンのデザイナー、
マリアンヌ・ウエストマン
(Marianne Westman 1928-2017)。
50~70年代まで
スウェーデン王室御用達のロールストランド社
に在籍して
数多くのヒット作品を生み出しました。
野菜柄のピクニック(Picknick)や
青い花のモナミ(Mon Amie)など、
一度見たら忘れられない
遊び心がある可愛らしいデザインが有名です。
こちらは69年~81年まで生産された
エリザベス(Elisabeth)というシリーズ。
グレーの下地に、
群青色と抹茶色の美しい2色の手書きのライン。
50年代の作品と比べると
色味がぐっと落ち着いた雰囲気に。
でも持ち手にも
ちょこっとブルーとグリーンがついているのが
何だか可愛いですね。
女性の名にちなみ、
思慮深く温かい雰囲気をもつ、
渋くて可愛い北欧食器。
きっと彼女のイメージする『エリザベス』
だったのでしょうね。
良質のものがわかる
特別なお客様にお出ししたり、
一人で本など読みながら
大切に使いたい
カップ&ソーサーです。