![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111501914/rectangle_large_type_2_af90b4c2959c8e2ffa84b0460db0be82.png?width=1200)
Photo by
shigekumasaku
過去YouTubeに挫折した私がそれを乗り越えていく話①
こんにちは、副業ひとり研究所です。
新しくYouTubeを立ち上げるために、こちらのnoteで進捗状況をメモすることにしました。
過去にYouTubeに挑戦したことがありましたが、早い段階で挫折しました。
17万円払って講座も受けましたが、動画を上げ続けることができず挫折。
行き当たりばったりで動画を作ってはみたのですが、自分の喋りの下手さと声が嫌だったので、出すのをためらってしまいました。
今思うと出さなくて正解な動画でした。
今度は喋りではなくて、簡単な運動やストレッチで健康になる、をテーマにしたものに路線変更したのですがこれもうまくいきませんでした。
運動がショボすぎたことと、動画の長さが1分ほどのもので出すのが恥ずかしくなったためです。
ですが何も出さないと始まらないと思い、とりあえずアップはしました。
案の定視聴回数一桁(多分自分の視聴)という惨敗に終りました。。。
講座では最低でも100動画あげなさいという事でしたが、100本どころか2本で終りました。。。
あれから5年の月日が経ち、再びYouTubeをやってみたいなと思ったので、前回の失敗を生かして挫折しない工夫を考えました。
1つは現在進行形をこのnoteに記録すること。
1つは顔と声を出さないステルスYouTubeで発信すること
1つは自分のできるところまでを、1ミリでもいいので日々前進させて、最低でも1ヵ月に1本はアップすること
というハードル低めでスタートさせることにしました。
今日は手始めに、身の回りを動画撮影して、音楽を付けてみました。30秒ほどの動画です。
わりと簡単に出来ました。
で、何をテーマにやろうかな??走りながら考えます。
生暖かく見守ってください。
ではまた😊