
異性と自分の違いについて学ぶこと
✔カフェに話に来たのになんで私の話を聞いてくれないの?
✔そのアドバイス腹が立つんだけど。分かってるし…
✔スマホばっかり見ていないでこっちを見てよ!
女友達と楽しむみたいに夫とも楽しみたいけどそれができない
だから夫とは自然と距離を作ってしまっています
本当は夫と仲良くしていたいのに…
こんなことはありませんか?
告白します
実は私…こんなことを感じたことはありませんでした
あまり話すタイプじゃないし、私の話を真剣に聞いて!なんて思っていない
私は私、あなたはあなた
私は私の人生を歩くから、あなたはあなたの人生を歩んで
と冷めた感じの人間です
自立していると言えばそうですが、夫婦なのに冷めている…
新婚なのに、結婚する前からこんな感じでした
でも、それが私らしくて、それでいい
そう思っていました
そして、異性間コミュニケーションを学び驚愕の事実に気付いたのです
女であることを諦めていた
最幸のパートナーと幸せな生活を送りたい
ラブラブな暮らしをしたい
そんな思いを抱きながらもその気持ちに素直になれない自分がいました
それは、
「女だからってなめられないように頑張って仕事しないと!」
「一人でも生きていける力をつけないと!」
「かっこいい女性でありたい!」
こんな思いで生きてきた結果生まれたものでした
ジブリ映画の『耳をすませば』の聖司と雫のこんなシーンに憧れながらも、【幸せ】【ラブラブ】【大好き】といった幸せワードを拒絶する大人になっていたのです
本音は【甘えたい】【頼りたい】【守ってほしい】なのに、そこに蓋をしていました
それはまるでジャムが瓶の口について、それが固まってなかなか開かないジャム瓶の蓋のよう。中には甘い幸せがたくさん詰まっているのに、それを食べさせないようにがっちりと蓋が閉められていたのです
その蓋を無理矢理力こじ開けようとすると、勢い余って中身が飛び出しちゃう!すると服は汚れるし、中身は減るしで落ち込みますよね
私なら、スマホで『瓶の蓋 開け方』と検索して、裏技を使ってさらっと開けられる方法を選びます。そしたら、服も汚さずジャムも全部いただけますよね
あなたはどうですか?
食べることが大好きなので、ついついそういう話になってしましますが、何が言いたいかというと、自分の本心を無理矢理聞き出そうと自分に問いかけてもその蓋はなかなか開けられないということ
こんな乙女チックなこと考えてるってバレるのが恥ずかしい
私なんかがおしゃれしたらいけないと思っている
エステに通っているなんて恥ずかしくて人に言えない
知らず知らずのうちに、人目を気にして自分のやりたいに蓋をしていたり、人に話せなかったりすることってたくさんあります
それは、あなたが周りに迷惑をかけないようにと一生懸命生きてきた結果です。でも、その蓋をぱかっと開けることができたら、自分の本音に気付けたら、より自分らしく生きられると思いませんか?
一生懸命生きてきたあなただからこそ、その蓋が開いた時に
/
パッカーーーン
\
とすごい覚醒が起こるのです
自分らしさ迷子の方へ
生きていくうちに忘れていた感情を呼び起こしてくれるもの、それが【異性の違いを知る】ことなのです
異性間コミュニケーションの基礎の基礎となる部分です
これを学ぶと過去の出来事の謎が解けていき、”辛い過去が浄化される”そんな体験もできます
男女平等、ジェンダーレスといわれる時代だからこそ知ってほしい異性の違いについて知ることができる講座
通常¥18,150円ですが、9月30日までに初級講座と中級講座を一緒に申し込むと初級講座分が無料で受講できるという大サービスを実施しています
この機会にぜひ、異性間コミュニケーションを学んでくださいね
ひかさよしこのLINE公式登録していただけると嬉しいです!
画像をポチっとしてください