今日が、節分と思いきや、昨日が節分らしいね~
こんにちは。
2020orgです。
今日は、節分!と思いきや、今年は、昨日の2月2日らしいですね。
恵方巻、南南東を向いて、食べましたか?
私は、ちゃんと、食べましたよ!
〈それはさておき〉
節分のことについて、少し遅れましたが、書こうかな、って感じです。
今日何について書くのか。それは、以下の目次をご覧ください。⇩
節分の起源
節分の起源って考えたこと、ありますか。
でも、言われてみると、気になりますよね。
ということで、節分の起源について調べてみました。
どうやら、平安時代の宮中行事、「追儺(鬼やらい)」が起源とされているようです。
でも、その当時は、12月の大晦日に行われていたようで、現在とは、違ったようです。
以下のサイトを参考に書かせていただきました。
節分の由来
「追儺(ついな)」という鬼払いの儀式が、もともとの形なんですって。
また、追儺とは、wikipediaによると、鬼(疫鬼や疫神)を払う儀式らしいです。
以下のサイトを参考に書かせていただきました。
恵方巻の由来
江戸時代ごろから、始まったようです。
また、節分をお祝いしたり、商売繁盛を祈ったりしたことが始まりのようです。
以下のサイトを参考に書かせていただきました。
なぜ、今年は、2月2日なのか
単純に言うと、立春の前日と、定められているから。
立春が、2月2日になる理由は、調べてみてください。
次、2月2日になるのは、4年後の、2025年らしいですよ。
お間違えないように!
以下のサイトを参考に書かせていただきました。
まとめ
節分について、詳しいことを知っていた人は少ないと思います。
でも、どんなことにでも、由来などはあると思うので、よかったら調べてみてください。
--------------------------------------------------------------------------------------
☟サイトマップ☟
☟自己紹介#1☟
--------------------------------------------------------------------------------------
最後までご覧いただきありがとうございました。
スキ、フォローもよろしくお願いいたします。
2021年 2月 3日 初版作成