見出し画像

チームの力

結局、人間関係も組織運営も
コミュニケーションだよね、
の中身を少し深堀してみる。


まず全体としてステイト管理されていることが大事。
過度に高くもなく低くもなく。


コーチングだとプラス1、マイナス1のステイトマッチングと
お伝えしているけれど、


通常の人間関係なら、プラス0.2くらいに調整されていると、
おおっ、この組織・チームに加わると
ちょっと元気になってあっ無理なくやれるって
感じになる。


マイナスや乱暴なステイトのコミュニティには基本
近づかないほうがいい。←このあたりは好みもあるのかな?


つぎに、横に広げる力と縦に深ぼる力の両方があるといい。


私は努力が基本苦手なので、横に広げがち。
横に広げて、努力しなくていいブレークスルーポイントを見つけようとしがち。これは良しあし。あたる場合も外れる場合もある。


なので、チームで組むなら、縦に深ぼる力を持った人と組むと
ぐいぐい進む。


今回のクラファンと、
商品開発の学習する組織運営が
とてもうまくいっているんだけど、
それは
ステイト管理
横に広げる力
縦に深ぼる力
の特徴を持ったメンバーが集まってくれたから。


そうなると、お互いに感謝やリスペクトしか存在しないから、
個人以上の成果がでる、まさにチームの力。


自然と集まるとこうなるのかああああ、
人間のご縁てほんと感慨深い。

*画像はみんなのフォトギャラリーからお借りしたもの。伝えたいことがぐんぐん広がっていくイメージ。その広がりのコツを知った気持ち、そのコツはこのピカってしているところ。今の私の気分のイメージ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?