見出し画像

小学生時代 素晴らしい担任の先生にめぐり会えた話

2000年 モーニング娘が大流行している時

私は、小学校に入学しました。

1-2組

担任の先生は、大ベテランの定年間近の先生

髪の毛は、ふわっとしたパーマ、眼鏡をかけて目尻が下がって、笑顔が素敵で全体から優しさが溢れている先生でした。

後に私の恩師になる先生です。

その先生は、太陽のように明るく元気で先生からたくさん元気を貰っていました。

その先生は、よく戦前や前後の話を面白おかしく話していました。

戦前、先生が小さかった頃、食料不足で砂糖が貴重品だった時、砂糖が美味しすぎて、全部舐め切ってしまった話や

ネズミ取り大会をして、たくさんネズミを取った話

また、当時は給食がなくお弁当だったので、いつもお弁当を持って来れない隣の男の子にお弁当を分けた話

(担任の先生は、代々先生の家系で他より裕福な生活をしていた為、お弁当を持たせてもらっていたのですが、クラスの半分は、持って来れなかったらしいです。)

先生が新任の時、ムチを持って指導してた話
あんなに優しい先生も昔は、ムチで悪い生徒をバチバチ叩いていたそうです。
今の時代ならいっぱつでアウトの話ですがその当時はほとんどの先生はムチを持っていたそうです。
全く想像できなくて驚きました。



先生が子供を出産中、あまりの痛さに
「ああああーー💩でちゃうっっっ」と絶叫した話

男子生徒が肥溜めに落ちてしまい、いやいや他の先生達と引き上げ作業をした話など

平成生まれの私には、想像できない出来事ばかりでしたが、先生のおかげで歴史に興味を持つようになりました。

先生からは他にも色々影響されてます!

新しいものが好きで、英語学習にも力を入れていました。
2000年代は、英語教育がまだ駆け出しの時代でしたが、先生は特に力を入れて、ALTの先生を積極的に呼んで英語の歌や英会話を教えたり

海外の文化をよく発信してました。

ほんとに凄い人です。いろんなものを柔軟に受け入れて、理解できる人は、そんなにいないと思います。

歳を重ねると人は頑固になるらしく新しい文化を受け入れるのは、難しいと聞きますが、先生は間逆でした。きっとボケないだろうなぁそういう人は

そんな先生の授業や先生の人柄が大好きでした。

当時の私は、幼稚園時代よりさらに引っ込み思案で人見知りが悪化し、上手くいかないと不安で不安でたまらなかったです。

周りの人に合わせることもできず、いつも遅くて自分は、なんてダメ人間なんだろうと劣等感を抱いてました。

ある日、紙皿に自分たちが持ってきたクレヨンで自分の顔を描く授業がありました。

その時に、私だけ時間が時間内に終わらせることができなく大泣きした時がありました。その時の記憶は少しだけ覚えているのですが、とにかく悲しい気分しか残ってません笑当たり前ですが笑

保護者面談の時に先生がその出来事を話した上に付け加えてケイちゃんは、今は、周りの人よりもちょっとペースが遅くて、ゆっくりだけど、頭の中に素晴らしいものが眠っているので、それが開花した時はいいことが待ってますよ!心配しないでくださいと伝えたみたいでした。

母から聞いた後、それが未だに私の支えとなっています。

正直、私は、鈍臭いし、器用な人間ではないのですが、マイペースに生きるのがちょうどいいと思ってます。そして私の中に眠っていたものがだんだんと開花してきました。

そんな担任の先生も私が五年生に上がるときに担任が変わり、私が小学校卒業して数年後に定年退職しました。


大人になっても先生のことが忘れられず、たまに思い出しては懐かしんでいます。

先生は、先生と言う仕事が大好きで子供と触れ合うのが本当に好きでこの仕事は、天職だったと思います。

4年間、先生からいろんなことを教えてもらえました。それは学問だけではなく、人生についても深く考えさせることでした。

本当にありがとうございました。

今頃なにをしているんだろう。

だいすきだった先生

皆さんは大好きだった先生いますか?

いいなと思ったら応援しよう!