![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46167757/rectangle_large_type_2_6f1355a421f9cc910ce6e13c36b97194.jpeg?width=1200)
【通院】10回目 診察、血液検査
2020年6月12日
◆内科:診察、血液検査、投薬メルカゾール1日おきに1錠(週3.5錠)に変更
前回の診察から1ヶ月この日も14:00の予約なのでお昼まで仕事して半休とって病院へ
血液検査(メルカゾール1日1錠)
【TSH】5.24 ↑
【FreeT3】3.40 ↑
【FreeT4】0.45 ↓
1日1錠飲み続けて1ヶ月、まだ多いみたいで3項目とも基準値から出ていました。
薬は1日おきに変更。
基準値は検査したところによって多少上下が違うみたいなのですが私が受けている病院の血液検査での基準値です。
【TSH】0.35〜4.94
【FreeT3】1.88〜3.18
【FreeT4】0.70〜1.48
今回で通院10回でした。
バセドウ病?でも典型的な症状じゃないとか無痛性甲状腺炎かなと何個かこれかもしれないと病名を出されましたがプランマー病はまだどっちの先生からも出てきていません。
症状としては
甲状腺:大きい
腫瘍:あり(良性)
自覚症状:なし
と言う感じです。
手が痺れるとか疲れやすいとかない?って毎回聞かれましたが特にこれと言った自覚症状はなくて仕事はほぼ座りっぱなしで運動することもないので疲れやすいかはわかりにくかったのかもしれないです。(本当に何もなかったのかも?)
せっかく平日に半休だし!と、気になっていたルナソル ジェルオイルリップス EX06発売日だったので見に行ったら買えた〜〜