![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46165954/rectangle_large_type_2_375f78c7b7931ebffaee865c49f807d3.jpeg?width=1200)
【通院】9回目 診察、血液検査
2020年5月15日
◆内科:診察、血液検査、投薬メルカゾール1日1錠に変更
耳鼻科の診察日がずれたせいで1日おきに通院する病院好きな人みたいになっちゃいました。
今まで舞台とかイベントで東京に行くときに有給使ってたから他の年だったらこんなに有給使って病院行くの嫌だっただろうなぁ。予定全部中止延期になったからもういいけど(自棄)みたいな感じで休み取ってました。
内科の診察は14:00からなので午前中仕事して半休をもらって病院へ
内科の診察は毎月なのでもう慣れたような。
病院内での時間の潰し方や電波のあるところないところなんとなくわかってきました。
血液検査(メルカゾール1日2錠/1錠交互)
【TSH】4.34
【FreeT3】3.00
【FreeT4】0.55↓
1日2錠と1錠交互に飲んで1ヶ月
TSHとFreeT3は基準値内だけど前回から上がってFreeT4が基準値以下からまた下がっていました。
まだ多いようなので1日1錠に変更。
メルカゾール飲みはじめた影響かGW頃から甲状腺がすごく腫れてパッと見てわかるくらい大きくなって少し息苦しくなったような気もして先生に伝えましたが「元から甲状腺大きいですからね」と言われてそんなもんか〜〜?まぁ言ったところで何も出来ることないってことかなと次の6月の予約を取って終わり。