うめこさんへお手紙

いつも読んでくださる方の中にうめこさんうめこ@猛禽類の社畜さんという方がいます。
素直にご自分の言葉で表現されていると思って読ませていただいています。

時々 私にとって?がつくこともありますが、それは世代の違いからではないかな?とか(私が歳いってますので)勝手に思っています。

時々、私の記事をうめこさんのブックマークにしてくださったり、うめこさんの教科書に綴じてくださったりしてくださったり、すごく嬉しい気持ちをコメントでお伝え出来ない残念さを感じてしまいました。

どうしてこういうセーブされるのかよくわかりませんが、うめこさんに対して残念だと思うより、noteの運営さんに対して残念だと思います。

管理するというお立場なので、いろいろとあるのでしょうが

何が言いたいのかというと

うめこさんにお礼をお伝えしたいのです。

沢山あるnoteの記事の中で読んでくださってありがとうございます。
そして、ご自分の記事はご自分らしく作っていただけたらいいと思います。

コメントで私の気持ちをお伝え出来なくて残念なので、
私の記事からうめこさんに素直にありがとう、スキを贈ります。

いいなと思ったら応援しよう!

髙橋玲子
気にいってくださったら、サポートお願いします