
そうだね
関口シュン氏の
言葉とアートがしみじみと
よいです
(自作のアートもとっても素敵)
わたしは自分で星読みは
1μミクロンくらいも出来ていないですが
(出来るようになりたいこと)
星読みされる方からお聴きするお話は大好き☆
星の世界は大好きです
宇宙の図鑑に夢中になった時から
プレアデス…昴の美しさ
探査機がいろんな画像や物質を解析する今も

「当たる当たらない」の世界ではない
「自分を思い切り生きるため」のガイド
という「星読み」
「大きな大きな時間の流れを感じる星読み」
今とフランス革命他が、冥王星つながりって
すごいわー(超略)

科学的に解明されることが
どんなに増えていっても
「月がきれい」
そう思う気持ちは
ずっと続いていく
あたりまえのことみたい
文字にしちゃうと
あたりまえだわ