今月は、青山に出かけてみようか
こんばんは。徒然風景帖、あぶなっかしい連載中です。
今月は、青山に足をのばしてみようかと思います。
青山は、私に取り、格別に思い入れのある土地です。
原宿駅のすぐそばに南国酒家という中華料理店があります。
https://nangokusyuka.co.jp/company/
このお店ができて間もない1966年くらいだと思いますが、このお店で、結納の食事会を開いた1組のカップルがありました。
女性のほうは、両親と彼女、すでに両親が他界していた男性のほうは、本人と共通の知人が同席したのでしょうか、とにかく、2人は、1967年1月に結婚します。
男性は、義理の父親になる女性の父親に、「Kからいらっしゃる方のことは、私の目の黒いうちは、決してひどいことにはさせません。」と誓ったそうです。
その言葉通り、2人は、死が2人を分かつまで、決してお互いを裏切ることはありませんでした。
それから2年ほどした1969年、私は、誕生しました。
強い絆で結ばれた赤の他人同士だった両親の、仲良しという言葉では到底表すのできない、戦友という域の家族関係の中で、私は、人を愛することには、強く固い覚悟が必要だということを学んだのです。
青山界隈は、そのようなわけで、私の故郷のうちの一つの土地です。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?