💓成長したかな❓(=^・^=)💕

画像1 昨年、11月家の入口にへばりついているところを保護してほぼ一月後(=^・^=)💕名前は形状から「もふ」と命名😺保護当時から現在までの状況で~す(=^・^=)
画像2 昨年暮れ、もうしっかりとした感じにはなってきましたが、吐き癖があり、ちょっとつらそうな時も・・😿病院では別に異常はないとの事で此の儘、様子を見る事に❣❢
画像3 今年初めころの様子😺里親さん希望する方もいらっしゃいますが、如何も吐き癖が落ち着かないので、暫くは、里親希望さんのお仕事がおやすみの時、昼間お宅へお連れして夕方こちらに戻るという形でストレスにならない様、段々環境に馴れて行けばと試行錯誤中(=^・^=)💕
画像4 2月、3月、そして4月の初めごろまでは他の子達と暖を摂り、上手く溶け込んでくれています(=^・^=)他の子達も、来た当初から、明けて通してくれているようで、一緒にいる事に問題なし(=^・^=)
画像5 段々と、体つきもしっかりとしてきた感じです.💓仔猫達には優しい「はち」とくっ付いていれば安心の様❣❢
画像6 現在の様子❣❢食べ過ぎたり、興奮し過ぎたりしなければ、吐き癖の方も大分落ち着いてきてはいます😺見た感じ、去年11月保護した当時から見ても、少し小さめかなと云う風には見えますが、元来、そういう体型なのでしょう😺里親さんのお宅へも時々、おじゃましています😺先日はお泊りもしてきました❣❢ただお仕事の都合上、独りにするのは少し心配と云う事で、暫くの間は、お休みの日に伺うということにしています(=^・^=)💕

いいなと思ったら応援しよう!