
TNR頑張って頂いてます(=^・^=)
今回は大里の有志から
地域猫活動を積極的に進めて下さっている大里別院在住の Kさんより連絡が来ました。
今、面倒を見ている地域猫たちで、去勢避妊が終わっていない子達3匹を今回お願いしたいとの事。
此れが済めば、一段落がつくと云う事の様です。

個人的に時間を作りながらの活動なので、一気にと言う訳にはいきませんが、それでも数年を掛けて粘り強く続けて頂き、漸く先が見えてきたという感じになって来たとの事。
(写真の子達は一昨年KさんがTNR済ませた子達です)
大変なご負担にはなっている事と思いますが、それでも猫達の為、環境の為
頑張ってくださっています。感謝感謝(=^・^=)💖
面倒を見ていることに対して、嫌な顔をする方々もいらっしゃるようですが、中には、手術が終わっている子なら引き取ってもいいですよと、家の中へ入れてくれる方もいらっしゃるようです。
「捨てる神あれば拾う神あり」❣❢
この様な思いやりの輪が広がっていってくれれば嬉しいですね。

今回の手術予約は、2月は病院の予定が詰まってしまっているので、3月に2回ほどに分けて、実施と云う事になりました。
ご協力いただいている病院にも感謝で~す(=^・^=)💖
ありがとうござます❣❢
