![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46314294/rectangle_large_type_2_3cbe732a504d22fa0b51562ddb3be47c.jpg?width=1200)
桜(=^..^=)ミャーチケット
動物基金よりのお知らせ
【チケット使用時のルール変更】
誠に残念ながら、2020年度の「さくらねこ無料不妊手術事業」において、
以下のような同意事項に反する不正使用が報告されております。
・飼い猫や保護猫にチケットを使用する
・申請行政の管轄内の猫と偽り、他市町村の猫に行政枠チケットを使用する
・第三者にチケットを譲渡して金品を得る
・無料チケットを使用しているにもかかわらず、手術費やワクチン・ノミ駆除代、 捕獲手間賃、寄附金や謝金などの金品を請求する
そのため、2021年度より以下内容をチケット使用時のルールに追加いたします。
<使用時の身分証提示>
2021年度以降は、猫の運搬者に関して以下のように変更いたします。
一般枠:申請者以外の猫の運搬を禁止
団体枠:どうぶつ基金に事前登録した猫運搬者(3名まで)のみ可
行政枠:行政職員もしくは行政からチケット配分を受けた協働ボランティ アのみ可
多頭飼育救済枠:申請行政もしくは行政と協働するボランティアのみ可 協働ボランティアには、チケット使用者の本人確認が必須となる旨を周知いたします。 協力病院の皆様にはお手数をお掛けいたしますが、チケット受け取りの際、 チケットに記載されている申請者氏名もしくは猫運搬者氏名と 提示された身分証に相違がないかのご確認をお願いいたします。記載された氏名と異なる身分証が提示された場合は、チケットは使用できません。 その際には受け入れをお断りいただきますようお願いいたします。
NPO法人あおぞらmailaddress
mefamily@khc.biglobe.ne.jp