見出し画像

😿予報通り(=^・^=)💖


積もりましたね~(=^・^=)

積もったと云っても、北国の大雪に比べればなんてことない、路面が白くなる程度のもの。それでも、午前5時すぎには慣れない雪に、渋滞発生❣🚙❣
何時も渋滞する上り線とは反対なので、事故ったのかもしれませんネ。
明るくなるころには解消してくれると思います。

大変なのは、外猫たち❣❣今日は欠席かなと思ってましたが、家出中の親子猫だけは、雪にもめげず来訪(=^・^=)
いつも、この時間に車道を渡って来る「ふく」は流石に、寒さと雪と車の渋滞で来れないようです😿

こんな時は、経験豊富な「ふく」は無理をしないように心掛けているようですね。其れが外で暮らしても長年生き延びる事が出来る智慧なのでしょう😻

大丈夫かな😿

外がこんな状態なのに比べれば暖房のある家の中❣❣ 随分と過し易いと思うのですが、それでも、一番小さな「もふ」は体調不良気味。

昨日は病院で検診、薬も処方してもらってますが、未だ、本調子とはいかない様❣❣ 食欲はそこそこあるようなので、1、2日すれば恢復するかも😻

他の子達は、いつも通りで、其々マイペースの過ごし方(=^・^=)
其れが一番❣❣

地域猫に関してのお知らせです


北九州では、地域猫問題等々に、自主的にご尽力くださっている病院があります。ご利用ご希望の方は、ホームページ等でご確認お願いします。

北九州 アニマイル動物診療所
みらい動物病院 | 財団法人 環境動物福祉 
LINE QRコード
LINEリンク
インスタグラム 
手術会場:福岡県北九州市小倉南区葛原2-16-18

どうぶつ基金さん1月分の無料チケット配布のお知らせが発表されてました。新しい協力病院もまた、出来たようです😻
全国、どの地域にもこのような協力病院が出来てくれれば地域猫問題も少しは前進できるかも❣❣ ですね~(=^・^=)

ネットどうぶつ基金さんより拝借

\1月分無料不妊手術チケット/
チケットの配分は以下の通りになります。

一般枠 :2,240枚
団体枠 : 144枚
行政枠 :3,760枚

総合計 :6,144枚

今月も無料不妊手術チケットをお届けできること、ご支援いただいております皆様に深く感謝いたします。

当メールは全読者へのお知らせとなり、残念ながら、今回チケットが発行されなかった方にもお届けしております。
チケットをご申請いただいたボランティアの皆様は、ご自身のマイページよりチケット発行状況をご確認いただきますようお願い申し上げます。

マイページはこちら

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

\11月の新規協力病院/
新たな登録病院が増えました!
ご協力いただきまして誠にありがとうございます。
殺処分ゼロを目指して共にTNRを加速させましょう!

にじのはしスペイクリニック糸島診療所(福岡県)
伊那竜東動物病院(長野県)
まだまだ協力病院の少ない地域がございます。
TNRは『すぐやる』『全部やる』『続ける』ことが大切です。
チケットを発行することはできても、
協力病院がなければチケットを使用しての不妊手術はできません。
TNRを加速させるためには、獣医師さまのご協力が必要不可欠です。
出来る範囲でのご協力、少ない数からでも構いません。
殺処分ゼロへ向け、共に『さくらねこ無料不妊手術事業』をしませんか。
詳しくはこちら

◆獣医師・動物病院の皆さまへ◆






いいなと思ったら応援しよう!