見出し画像

科捜研対策!様々な都道府県で筆記試験を突破した私が対策を教えるよ!

 

はじめに

このnoteはブログ「ウォール外」で無料で公開していた内容です。10000人以上に読まれた人気記事&よく質問も貰っていたので有料記事として公開することにしました。

※別noteで科捜研の過去問を公開しました!

ライバルに差をつける為に必要な情報を載せていますので、自己投資として記事を購入して頂けたら幸いです。

↓ブログで公開中に10000人以上に読まれた証拠です。

証拠


さて、ここから先は私が受験した科捜研の試験問題について書いていますし、筆記試験突破に役に立った参考書も載せていますので有料とさせて頂きます。ブログで公開していた物を有料にするのは心苦しいのですが、ブログに広告を貼っていたところで1ヶ月間に100円程度しか稼げなかったので有料販売とさせて頂きます。


科学捜査研究所 通称 科捜研。その科捜研の筆記試験(専門)をいくつも突破した筆者が対策を暴露します。何県警を何年に受験したか明確には記載しませんが、複数の数都道府県で筆記試験を突破、面接までいきました(面接で落ちましたがw)


私は生物学が専門なので、今回は科捜研の法医学講座の対策を紹介します(筆者が参考にした本も紹介します)。


科捜研自体については詳しくは書きません。ただ、科捜研以外に科警研(科学警察研究所)というのもあるのは知っておいてください。こんなことも知らないのでは科捜研の試験で落ちます。直接、科捜研と科警研の違いが問われるようなことはありませんが、科警研の存在も知らない人は試験に対するモチベーションも低いので、絶対に合格しません。


ここから先は

3,414字 / 1画像

¥ 10,000