見出し画像

[日本語]マテリアルデザイン 『Empty states』#41

はじめに
今回は『マテリアルデザインガイドライン』の『Empty states』について解説していきます。なお、この記事は私が(翻訳機能を使って)ガイドラインを読む中で、日本語訳に違和感を感じたり、理解が難しいと思った箇所を分かりやすい言葉に置き換えるなど、一部に個人的な解釈も含まれます。
正しい情報は下記のガイドラインをご確認ください。
引用元 Google - Material Design
URL:https://material.io/
※動画・画像データ等はこちらから引用させていただいております。
※各項目のリンクは、タイトル右のアイコンをタップしてご覧ください🔗

(エンプティステートとは)🔗

エンプティステートとは、UI上に表示するコンテンツが無い状態の時に表示するUIコンテンツの総称です。

エンプティステート(空の状態)では、さまざまなコンテンツを表示できますが、ユーザーが混乱しないように分かりやすくデザインする必要があります。

Content(エンプティーステートに表示する内容)

基本的なエンプティステートの内容は、画像とキャッチフレーズ(テキスト)の2つのUI要素で構成されています。

画像は以下のようなものを使用します。

  • Has a neutral or humorous tone(美しさや面白さを表現したもの)

  • Is consistent with your brand(UI全体のブランドと一貫性がある)

また、以下のようなキャッチフレーズを含めます。

  • Has a helpful message(役立つ内容)

  • Is consistent with your brand(ブランドと調和していること)

  • Conveys the purpose of the screen, without appearing actionable(操作できるという内容ではなく、画面の目的を説明するもの。)

(左)ブランドのイメージと一致するユーモラスな画像とキャッチフレーズを使用して、画面の目的を伝えることができます。
(右)エンプティステートでは、タップしても反応しないため、操作ができるようなフレーズは使用しないでください。緊急性を伝えるような画像もユーザーを混乱させる可能性があるため使用しないでください。

Alternatives(エンプティステートの代替案)🔗

Starter content(スターターコンテンツ)

アプリやUIを初めて使用するユーザーをサポートするために、エンプティステートとは異なる方法として「スターターコンテンツ(Starter content)」があります。
スターター コンテンツを使用することで、ユーザーはアプリをすぐに使い始めることができ、アプリの機能について簡単に学ぶことができます。

また、スターターコンテンツは、以下の内容に基づいて使用することが推奨されています。

  • コンテンツ (書籍や音楽など) を保存したり、テンプレート化されたコンテンツ (メモやドキュメントなど) を作成するアプリで使用する。

  • メイン機能を示すコンテンツに対して使用する。

  • ユーザーがスターター コンテンツを削除および置換できるようにします。

  • 可能であれば、それぞれのユーザーに合わせたコンテンツを提供する。

無料の人気の本をスターターコンテンツとしてユーザーに提供することによって、すぐにアプリを使い始め、どんなことができるのか探せるようにしています。

Educational content(教育コンテンツ)

画面の目的がユーザーに伝わりにくいと判断した場合は、「教育コンテンツ(Educational content)」の使用も検討してください。

「教育コンテンツ」とは、そのUIにコンテンツがあるとどんなことができるのかをユーザーに伝える方法です。

教育コンテンツは、以下の内容に基づいて使用することが推奨されています。

  • 教育コンテンツは、消去またはスキップできるようにします。

  • 教育コンテンツの表現はシンプルにする

  • 教育コンテンツは、そのアプリのコンテキスト(何をする画面なのか)に合わせた内容にする

消去することができるカードで、この画面でできることとその効果を説明しています。

Best Match(ベストマッチ)

ユーザーの検索キーワードに完全に一致するコンテンツが無い場合、キーワードが少し異なる検索結果を表示することによって、検索キーワードに最も一致するコンテンツを「ベストマッチ」として表示することができます。

この「ベストマッチ」を表示することによって、ユーザーは探しているものを見つけやすくなります。


いいなと思ったら応援しよう!