【ポートフォリオ】不動産販売用資料 No.3
建売新築一戸建ての販売用資料より抜粋。
挿入画像や地図以外は全て制作しました。
お客様へお渡しする紙の資料を
iPad proのkey noteを使って制作しました。
編集ライター養成講座受講前の制作物。
表紙。モダンな外観に合わせたフォント。
それにしてもこの外観CGはおどろおどろ過ぎると思う。
土地の希少価値をうたうページ
ここでは場所の特定を防ぐ目的で地図の一部白抜きにしています。
調べていたら土地の歴史にストーリー性があったので、昔→今→未来と話が繋がるよう構成しました。
空間デザイナーがこだわり持って図面をひいているので、文字でしっかり説明。
見る人が住んだ感じをイメージできるように細かく描写。
社内で検討して作り上げた外観デザインにタイトルを添えてみました。
制作中はスマートフォンで見ることも意識して
A4タテで作ったのですが
特に間取り図はタテ配置しづらく
余白まで気が回りませんでした。
全体のページのバランスもバラバラになってしまい
デザインの難しさを痛感。
やはり本格的に作るならAdobe系だな。