【開催レポ】206通りの色気
先日「noteフォロワーさま100人・メルマガ読者さま300人感謝企画☆色気ダダ漏れアクションリーディング」というものを開催しまして、
なんと206名の方にご参加いただきました。
そもそもこの企画は、私の「色気が出てくるには段階がある」という考察をもとに、
「段階を踏んだ先の未来の、色気ダダ漏れ状態とは!?」
「その未来から逆算して、ダダ漏れにつながるために今すべきアクションとは!?」
を、私がリーディングできるか検証するためのものでした。
実際やってみるとおもしろくて、いろいろな気づきがあったのでまとめておきます。
色気の形は人それぞれ
「私に色気なんてあるのかな?」
「私は色気がないのですが…」
「私の色気って何か気になります!」
そんな風にお申込みくださる方が、たくさんいらっしゃいました。
そもそも私は色気のことを「吸引力」だと思っていて。
あの人のことをもっと知りたい
あの人にもっと近づきたい
独り占めしたい
そんな風に周りに思わせる力、それが「色気」で、その吸引力が、性的に「したい」と思わせる感覚につながっていくのではないかと考えています。
だから、何かしらの色気は、必ずみんな持っている。
なので、そういった前提で、その方の「色気ダダ漏れ状態」=「究極に吸引力が発揮された状態」として、リーディングを行いました。
カードを引くときに浮かんでくる色気のイメージは、人それぞれ様々で、たとえば、
・1人に強く求められる
・たくさんの人から引っ張りだこ
・崇拝されている
・本当はこれを見せたい!と自分から開いてくる
・開いたときの香りや、こぼれ落ちる蜜に集まってくる
・開かせたいと思わせる
こういったイメージが、シャッフルをしている段階で浮かんできます。
あぁ、あなたはこんな風に色気を出したいのね、と思いながらカードを引く。
そうして出てきたカードを見て、1番気になった部分を言語化していきます。だから、同じカードが出ても、そのときそのときで、何が1番気になるかが違うので、みなさん1人1人違った色気の形が出てきます。
たとえば、このカードで出てきた色気ダダ漏れの姿は「子供心を忘れない姿」。
一見「え?どこが!?」と感じそうですが、このとき気になったのは、この部分。
ここから「隙あらばイタズラしようと狙っている姿が、かわいくて目が離せないイメージ」→「子供心を忘れない姿」と受け取りました。
こんな風に、お1人お1人、じっくり向き合って、その方だけの「色気ダダ漏れ姿」をリーディングさせていただきました。
ピンとこない方もなかにはいらっしゃいましたが、おおむね、
「そう言われてみれば、それよく言われます!」
「なぜわかったんですか!?」
「たしかにその通りですー!」
という反応が多かったので、リーディングはできていたのではないかと考えています。
ちなみにこの色気ダダ漏れ姿は、女王様仲間のReiさまのもの。
私にとって
子供心って原動力であって
発想の原点なんですよ
それをずばり
私の色気のダダ漏れポイントだと
見抜いたまなさまは
さすがです
だそうですよ。笑
すでにダダ漏れている方もたくさん
知っている方だと、カードを引いた瞬間に「あぁ、もうこれ、この人そのものでしょ」と思うことも多々ありました。
たとえばこのカード。
今回の企画で使わせていただいた、ご神託*御影札の作者、菊田信子さん(以下菊さん)のカードです。
菊さんは「神仏広告代理店」として、神様や仏様、神社さんと人をつなぐ活動をされていらっしゃいますが、
なんというか、このカードの、剣が頭上にあるのに、手を合わせて静かに委ねている感?
ここから言語化した色気ダダ漏れ姿は「運命に自分を委ねている姿」でした。
「大きな流れに抗うことなく、その流れのなかに生きている姿に、憧れ、そう在りたいと思う人がどんどん集まってくるイメージ」
これが実際そうなのですよ。
菊さんは、神社さんへの奉賛企画が多かったり、いつも、大きな想いのなかで動いていらっしゃる方。
菊さんのブログを読めばわかりますが、神様のことも、その神様が守る地域のことも、とても大切に想っていらっしゃる。
だからこそ、その想いに共感する方が、たくさん集まってくるのです。
そんな菊さんが、企画をされていたので、ご紹介しようと思ったら、すでに完売になっていました。笑
ほらね。ダダ漏れているとこうなる。
すでにダダ漏れているなと感じた方は、みなさん、ご自身をよく理解されて、自分らしく生きていらっしゃる方ばかりでした。
自分らしく生きている、ということは、自分の魅力を磨いて生きている、ということです。
これは、私の「色気が出てくるには段階がある」「自分の魅力を磨いていくと、色気が醸し出されてくる」という考察の通りだなと、思いました。
ちなみに、ご神託*御影札が気になっているみなさまへ朗報。
ご神託*御影札のミニ版が、8月3日まで、ちょうどお買い得らしいですよ。チェックチェック!
「魅力発掘セッション」と「色気ダダ漏れリーディング」がつながっている
今行っている「魅力発掘モニターセッション」では、その方の「今発揮すべき魅力」をリーディングしていますが、
そこで発掘した魅力と、ダダ漏れになった色気がつながっていると感じられる方も、たくさんいらっしゃいました。
たとえば、魅力ではこのカード。
高い視点から、何かを伝えています。
この魅力が磨かれて、色気ダダ漏れになった結果がこのカード。
より高い視点から、示唆するような雰囲気に。
影響力を与える範囲も広がっているように感じられます。
こういったつながりが感じられると、今と未来の自分の在り方がより鮮明にイメージできます。
魅力発掘セッションを受けてくださって、色気ダダ漏れアクションリーディングにも参加してくださった方は、ぜひ、魅力から色気へどうつながっていくのか考えてみてくださいね。
1人じゃわからないなーと思ったら、ぜひまたセッションにお越しくださいませ。一緒に考えましょう。
アクションを受け取るところから、アクションが始まっている
「色気ダダ漏れの姿」のリーディングのあとは「そこにつながる最初の1アクション」をリーディングしたのですが、
これもまた、色気のリーディングと同じように、カードを引いて、1番気になったところを言語化してお伝えしています。
出てきた色気とアクションがスパーン!とつながる方もいらっしゃるのですが、なかには「このアクションが、どうこの色気につながるんだ?」と思うようなものもあります。
たとえば、このカード。
ここから出てきた「色気ダダ漏れ姿」は「好きにしていいのよ(でも変なことしたら殺すわよ)」選ばれし者だけが触れられる存在。
そして、そのきっかけとなる「最初の1アクション」は「伝記を読む」いろいろな偉人の生き様に触れてみる。
でした。
「好きにしていいのよ(でも変なことしたら殺すわよ)」という色気と「伝記を読む」というアクションは、一見つながらない。
でも、そこから自分で「こんなつながりがあるのかな?」と想像するところから、アクションが始まっているのです。
それをやってくださったのは、原由希子さん(以下ゆっこさん)。
読み物はあんまり得意じゃないんだけど
尊敬する人の文章や記録を読んだり
その方を知る人からの
エピソードを聞く中で
“内なる想い”を推察したりして
『その人が見ている(いた)景色』
を見てみたいと
そんな風に思ってたの。
今思えば、
その人の想いに触れることは
その人が発していたエネルギーに
触れることにも繋がっていたから
伝記を読む→わたしの色気
に繋がっていくのかな〜って
思いました✨
こんな風に、リーディングを、いろいろ感じるきっかけに使ってくださっている。
で、ゆっこさんの素敵なところはこの一言。
答えをもらうよりも
自分で考える余白のある
情報を知れる方が
ワクワクするもので。。♡
そう、リーディングを受け取るときは、この姿勢がすごく大切だと思うのです。
今回のアクションは、具体的な行動が出た方も、抽象的な行動が出た方もいらっしゃいますが、それがわからなかったときに、
「これ、結局どうしたらいいの?」
と思う方と、
「これがどうつながるのかな?」
と考える方では、そのリーディングから受け取れる情報量が大きく変わってきます。
というのも、
「これ、結局どうしたらいいの?」は、人に答えを求める姿勢、「これがどうつながるのかな?」は、自分のなかに答えを探す姿勢だからです。
自分にとっての正解は、自分のなかにしかありません。
だから、外側に聞いても答えは得られない。
アクションをどう受け取るか、そしてそのアクションをした結果どう感じるか。
アクションもやればそれで「はい終わり」ではなくて、それをするときにどう感じたか、どう行動したか、その結果何を感じたか、そういった一連の流れすべてが、1つのアクションなのだと私は考えています。
なので、そういう意識でこのアクションをはじめ、いろいろなメッセージを受け取られていくと、何においても変化が速いと思われます。
やってみてからの「こういうことだったのか!」というご報告も、たくさんいただいております。
アクションをした結果、色気のダダ漏れを感じられたら、ぜひ教えてくださいね。
ここからは番外編。
ワクワクは伝わっている
カードを引いていておもしろかったのが、メッセージに「楽しみです!」「ワクワクします!」と書いてくださった方の、シャッフルがよく乱れること。笑
ジャンピングしたり、カードがバラバラ落ちたり、ドキドキソワソワしているのが伝わってきます。
普段のリーディングなら、ジャンピングカードを読むのですが、今回は「まぁ一旦落ち着いて」と、元に戻してから、あらためて色気のイメージが湧いてきたところで引き直していました。
カードから気持ちが伝わってくるのは、たくさん引いてみたからこその発見でした。
私の限界は100人
そう、今回たくさんカードを引いたのです。
これまで開催してきた感謝企画での、最高人数は90人でした。(このときもご神託*御影札)
なので、今回は「100人超えるかなー?」くらいの気持ちでいたら、みなさまのシェアのおかげで、なんと想像の倍の200人を超えました。
びっくりしましたー。
で、100人を超えたあたりから大変で大変で!嬉しいけど何もできなーい!
というわけで、こういったお1人お1人にメッセージを送るような企画の私のキャパは100人なのだなと、よくわかりました。
1000人チャレンジとか、ほんとすごいよ…。
この方とか。↓(まだ受付中ですよ)
というわけで、今新しい感謝企画を準備中ですが、今度は違った形、いろいろな方とのコラボ企画で開催予定です。
この1000人チャレンジ中の稲葉直美さんともコラボしますよ。
他にも、コラボセッションや、コラボライブ配信、プレゼントなどなど、ワクワクする企画が目白押しです。
もうすぐ詳細を発表しますね。
というわけで「色気ダダ漏れアクションリーディング」の開催レポでした。
参加してくださったみなさま、ありがとうございました!
無条件の愛と祝福をこめて
それでは今日もごきげんな1日を
あなたの「今発揮すべき魅力」と「徳の増減ポイント」をお伝えします
【今日のありがとうのワーク】
毎日の捉え方を変えて引き寄せ力をアップする【ありがとうのワーク】無料メールレッスン公開中です。
ご登録のアドレスに、22日間毎日11時にワークをお届け致します。
ご登録はこちらから▼▼▼
セッションや講座、イベントは、メルマガで優先的にご案内。プレゼント企画やメルマガ読者様限定のライブ配信もしております。ぜひメルマガ登録してくださいね。
もちろん無料で、不要になったらすぐに解除できます。
読むだけでごきげんになるメルマガ【毎日ごきげん】
ご提供サービス一覧
**********
《オススメのご紹介》
毎日コロコロしていたら、太もも-4cm、ヒップ-3cmになって、もはや手放せない。
ダイエッター必読!おいしい高タンパク低脂質レシピと、丁寧な動画つき筋トレが最高です。
体調不良を引き起こす意識と、それを改善する意識がわかります。辞書的にめちゃくちゃ使ってます。
Amazon.co.jpアソシエイト