金運アップの東神社で歩行禅体験
先日の東京旅行では、ずっと行きたかった東神社さまにも、連れて行っていただきました。
じゃーん。
案内人は、東神社さまに毎月通われているこの方、高宮千恵さん(写真中央、以下ちーちゃん)。右は、この日ずっと一緒にアテンドしてくださった、けいこさん。
東神社さまは、小さな神社なのですが、その小さな範囲に、不思議な場所がいっぱい。それを1つ1つ軽やかに、ちーちゃんが教えてくださいます。
(水をかけると青い龍が出てくる!?)
神社さまと顔なじみのちーちゃんのおかげで、拝殿で参拝させていただいたり、神社の方から由緒などを聞かせていただいたり、
「私といると、何かあるのよ」
という、ちーちゃんの言葉通り、スペシャルな待遇をしていただきました。
そもそも、私がなぜ東神社さまに行ってみたかったかというと、
1年前に、東神社さまのお守りを代理授与していただいたことがきっかけです。
東神社さまには、湧き水があって、その水に浸したお守りがあります。
毎月、その人の生まれた年で、お水を取る方位が変わるので、1ヶ月限定のお守り。
私はこれをいただくようになってから、収入が上がったのです。どのくらい上がったかというと、3倍くらい。
もうびっくりして。
3ヶ月くらい代理授与していただいていましたが、その後「1年使えるお守りがある」ということを教えていただいて、そちらのお守りに切り替えました。
それが去年の11月のこと。
なので、今回東京に10月に行くことが決まったとき、直接東神社さまにお礼参りをして、新しいお守りを授与していただきたいと思っていたのです。
無事、目的を叶えてホクホクしていたところ、何やら拝殿の方で動きが。
「これから歩行禅を始めるのですが、ご一緒にいかがですか?」
・・・?
先ほど、神社のお話を伺ったときに、毎月、月始めに歩行禅が行われる、という話は聞いていましたが、え、今?
「たまたま今日、歩行禅を予約されていた方がいらっしゃって。北海道からわざわざお越しくださったので、よかったらご一緒にいかがですか?」
先ほどの、ちーちゃんの言葉がよぎります。
「私といると、何かあるのよ」
ひー!!!ほんとに何かあった!
普段は1日にしかやらない歩行禅が、たまたま行った日のたまたま行った時間に開催される。
しかも、そこまではキツキツのスケジュールで動いていた私たちも、そのときだけぽっかり時間がある。
こんなことってあるー!?
ちーちゃん恐るべしです。
というわけで、ちーちゃんと、けいこさんと私。急遽歩行禅に参加することになりました。
歩行禅とは、歩く動作を1つ1つ意識しながら、40分ほど、ただひたすら歩き続ける禅のこと。
拝殿の端から、神職の方の声に合わせて、1歩ずつゆっくりと進んでいきます。
「右足上がりました、前に出ました、下ろしました、着地しました」
「左足上がりました、前に出ました、下ろしました、着地しました」
たしかそんな掛け声で、右足、左足、右足、左足と、集中して集中して歩きます。
ちょうど私は今、歩き方の改善中で、内股を直しているところなので、歩くときにめちゃくちゃ姿勢を気をつけているのです。
なので、めっちゃ疲れる。筋トレです。
30分ほど歩きましたが、汗だく。
まさかの神社で汗だく。笑
歩いている間は、自分の動きに集中するので、雑念がなくなります。
まさに歩く瞑想。
とっても心地よい、おもしろい体験でした。
歩行禅のおかげもあって、この日の歩数は14000超えだったそうな。(けいこさん談)
東神社さま、とっても清々しい神社さまでした。
ちーちゃん、けいこさん、ありがとうございました!
無条件の愛と祝福をこめて
それでは今日もごきげんな1日を
あなたの「今発揮すべき魅力」と「徳の増減ポイント」をお伝えします(10月31日まで)
【今日のありがとうのワーク】
毎日の捉え方を変えて引き寄せ力をアップする【ありがとうのワーク】無料メールレッスン公開中です。
ご登録のアドレスに、22日間毎日11時にワークをお届け致します。
ご登録はこちらから▼▼▼
セッションや講座、イベントは、メルマガで優先的にご案内。プレゼント企画やメルマガ読者様限定のライブ配信もしております。ぜひメルマガ登録してくださいね。
もちろん無料で、不要になったらすぐに解除できます。
読むだけでごきげんになるメルマガ【毎日ごきげん】
ご提供サービス一覧
**********
《オススメのご紹介》
お金持ちの意識をダウンロードできちゃう本。
毎日コロコロしていたら、太もも-4cm、ヒップ-3cmになって、もはや手放せない。
ダイエッター必読!おいしい高タンパク低脂質レシピと、丁寧な動画つき筋トレが最高です。
体調不良を引き起こす意識と、それを改善する意識がわかります。辞書的にめちゃくちゃ使ってます。
Amazon.co.jpアソシエイト