![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45670003/rectangle_large_type_2_618ea1990a73fa95b01b52f585995b49.png?width=1200)
ワタベウェディング/人々の生活様式は変わってしまうか
昨日2021/2/15の決算発表で気になった会社をピックアップし、朝のあまった時間で雑に書いていきます。
ピックアップするのはワタベウェディングです。
2020/12期本決算では、COVID-19直撃の影響でたった1年で債務超過へ転落し、GC注記(最後に解説記事リンクあり)となりました。
同社は多額の固定資産減損をして大赤字ではなく、営業利益の段階から大赤字となり、これが全部キャッシュアウトとして効いてきます。固定費ビジネスの怖さですね。
債務超過でGC注記までついてしまいました。ポストコロナでも人々は結婚はするでしょうが、これまでのようにお金をかけて豪華な結婚式をするでしょうか?ここ1年で結婚された方の多くはしていないはずで、それが普通となってしまうこと、人々のライフスタイルの変化が同社にとって一番怖いことです。
GC注記では、足元の資金調達と固定費削減、それからポストコロナの事業展開の3点について簡潔に書かれています。
【参考:GC(Going concern)注記(継続企業の前提に関する注記)とは】