子どもを想いマスクを作る
コロナウィルスの影響で私が住んでいる県は緊急事態宣言の対象となり外出自粛となっています。
子どもが住んでいる県(調停中に400kmほど離れたところに引越しをされています…)も感染者が徐々に増えていてとても心配です。
学校は無事に始まったのかな?
感染は大丈夫かな?
マスクやアルコール除菌スプレーは足りているかな?
僕は今代理人(弁護士)を通してしか、妻に連絡がとれないため、子どもの詳しい状況を知る術がありません。
未だ離婚はしていないため、共同親権なのに何故現状を知る事が出来ないのか。本当に不思議です。
次に会った時にマスクを渡そうと思いマスクを手作りしました🍀
親子コーデマスクです。
作り方はこちらを参考にしました。
https://youtu.be/0qbNLU5_6g8
ぬわないで作れるマスクと言うのが凄くハードルが下がり楽しみながら気軽に作れました。
次回の面会交流でマスク渡して一緒にお揃いのマスクして写真を撮るのが今の夢です。出来たら一緒にマスク作りもしたいですね。
子どもが元気で健やかに成長してくれている事を祈るばかりです
いいなと思ったら応援しよう!
サポートは別居や離婚を経験した子どもの支援に活用させていただきます。宜しくお願い致します。