マガジンのカバー画像

資料_文字起こし

97
活動資料用に文字起こしをしました
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

令和4年3月29日参議員法務委員会 配偶者からの暴力と単独親権、直接立法趣旨に関わるものではない

令和4年3月29日参議員法務委員会、嘉田由紀子さん質疑の文字起こし 嘉田由紀子さん  はい、有難うございます。それぞれに厚労省さん、文部科学省さん、警察庁さん。それぞれに情報共有をしていると言う事で御座いますが、私は現場で知事をしている時に、例えば児童相談所、当時2つしか無かったんです、今3つに増やしました、滋賀県で。派出所は230あるんです。そして今日山下委員も派出所がどんどん減っていると言う事でしたけど、やはり地域のお巡りさんが地域地域で本当に子どもたちにケアをしてい

2022年3月8日参議員法務委員会 嘉田由紀子議員質疑

2022年3月8日参議員法務委員会、嘉田由紀子議員の質疑を文字に起こしました。 古川法務大臣  お答えいたします。ただいま委員からご指摘もありましたけれども、エマニュ

令和4年2月24日_世田谷区議会本会議_子どもの人権を守るための区の支援体制について

令和4年2月24日世田谷区議会本議会での福田たえみ議員の質疑を文字起こししました。子どもの人権を守るための区の支援体制についての質疑となります。以下のYoutube動画からの文字起こしとなります。 各地で明石市の取り組みや文京区、港区の事例が共有されていっているように感じます。自身が関わっている市でも定期的に、他の市の取り組みや海外の事例、法制審議会の流れ、共同養育支援議員連盟での議論を共有して、前向きな検討を促していきたいと思います。