![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31139810/rectangle_large_type_2_c75945288f846ae10f4de562bf42221f.jpg?width=1200)
YouTube分析日記43日目
【日付】2020/07/25(土)
【チャンネル名】桐崎栄二.きりざきえいじ
【タイトル】桐崎栄二(偽名)これからよろしくね
【視聴数】907,961 回
【公開日】2013/03/18
【いいね数👍】1.5万
【よくない数👎】1246
【URL】https://youtu.be/vM7PjVpjO5k
【感想】
◆動画の時間や内容
・1分27秒の動画である
・自己紹介をしている動画である
◆たのしいと思える点
・今の状況などを説明している
→今どんな環境なのかなどを説明していることでイメージしやすい
・なぜやろうと思ったのかを説明している
・マスク姿について説明している
→顔を出さない意味なのか、風邪なのかと相手が思うため説明している
◆見やすいと感じる点
・最初の動画でカットしている
→みている人にとって面白くないと感じるのではないかと感じたためカットしたのではないかと考えられる
◆サムネイルの印象・見ている人は何を求めているのか
・自己紹介か何かを行うのではと思われる
→字幕もなく、マスク姿で写っているため自己紹介か商品紹介なのかと彷彿させられる
・初めて見る人なのでどんな事をするのかみてみたい
→内容などによってはチャンネル登録したいと思える
◆どんなコメントしているのか
・最近みた人がコメントしており、今見ている人と言うコメントが多々見られる
→いいねがもらえる承認欲求が満たされることや、いいねで同じ事をしている人がどのくらいなのかがわかるなどの理由が考えられる