2022 0215 実習2日目4歳児🌸

なんだか今日の実習は、今までの実習の中で1番楽しくて、時間が過ぎるのも本当にあっという間だったの!今の気持ちを忘れたくないからメモ程度に残しておく☺️

まず、3歳児と比べていろいろ違うな〜っていうのが最初の印象!
出来ることも多いし、なんでも自分で挑戦しようとするし、何より普通に会話ができることが驚きだった
イスの準備も座るのも早くて、1年でこんなに成長するんだな〜て感じだった🤭

自由遊びの時間はおままごとに入ったんだけど、みんな役に入り込みすぎてて私半分置いてかれてた(ちなみに私は話すことができない城の家来 兼 お姉さん役に任命された)
終始不思議なおままごとだったけど、ほんわかした雰囲気に心が洗われた🛁

お日さまタイムは、今月末の発表会に向けてダンスの練習をしたんだけど、それがもう可愛すぎて!🥺
仮面ライダーの主題歌とか、アナ雪とか、ぼよよよんダンス(?)とか、自分の好きな曲に合わせて一生懸命踊ってる姿見てたら、「自分がお腹痛めて産んだ子どもがこんなに楽しそうにお友達と踊ってるなんて、、!」って勝手に子どもの母親になってた 音響係しながら静かに泣いてた(ガチ) 動画撮っておきたいレベルだったな〜🤧

その後はみんなで紙粘土を使って製作したんだけど、多分4歳児にとって粘土を△の形にするっていうのはハードルが高くて結構みんな苦戦してた 私もどこまで手伝って良いか分からないし、こうやって握ってみて〜て伝えてもなかなか上手くいかなかったから、ここは明後日とか来年度の実習で答えが見つけられたらいいな🙆🏻‍♀️

お昼ご飯は変わらず黙食だけど、そんな中でもひそひそ声で必死に今日のおかず紹介してくれて、それもまた可愛かったの!唐揚げとかサンドイッチとか苺とか、みんなのご飯本当に美味しそうで「おいしそう!羨ましいな〜」って言いながら私は絵本コーナーで150円のりんご食べた(金欠すぎてまともな昼食買えなかった)
あと、先生が「机とお腹の距離が空きすぎてたり、明らかに食べるペース遅い子には声を掛けてあげてね」って言ってくれたおかげで、声掛けの内容とかポイントとか場面とか、自分なりに色々考えながら見回ることができた気がする、それにしても皆のお弁当美味しそうだったな🍙

最後は手遊びやったんだけど、偶然私が用意した手遊びを既にみんな知っててくれて、手遊び自体はスムーズにできた気がする🐟 でもやっぱり先生だけが歌うのは違和感あるし、知ってたからこそ子どもたち歌っちゃうし、声を出すことをどこまで許容するかの線引きが難しいな〜て思った 
あと、曲が終わった後とか説明が一区切りついた時に、どうしても子どもたちが騒いじゃうのが何より困った!(笑) 注目の集め方とか、1回散った集中力をまた自分に向ける方法とか、どの程度の騒がしさなら次に進んでいいのかとか、どうしようどうしようって思いながらなんとか終わらせたって感じだったな、ここは今日の反省ポイント💡 このことは先生にも質問したりして色々聞けたから、次に生かしていきたい!

実習を通して、なんとなくだけど、先生の立場としての子どもたちとの関わり方が少しずつ分かってきたような気がする! 相槌とか反応の仕方は先輩とか先生方の真似してみたり、今までだったらただ見てるだけだったろうな〜て場面で声掛けすることができたり、あと良い意味でスルースキルも身に付けてきたような感じがする、

でも本番は2週間あるし、今回はたった3日間で、言い方悪いけどたかが部分保育だから、きっとまだまだ足りないこともやらなきゃいけないことも沢山ある 私が正解だと思ってやってる声掛けも本当に正しいのかも分からないし、課題は山積みだけど、今日の実習を終えて帰ってきて、初めて次回への意欲がある!(笑)  こんなに実習に対して前向きな気持ちにさせてくれた4歳のみんなと先生方には感謝しかない🥲

今日は自分なりに学びも反省もあった有意義な1日でした、明後日ラスト頑張るぞ〜!📛


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?