30日後にLP案件を獲得するプログラミング日記~24日目~ 10件応募したけど、手応えゼロ。However,that's perfectly natural.
いきなり英検3級の実力を披露してしまったわけですが、早いものでもう24日目です。受注するためのスキルは、7割くらいあるので、ほかの人が模写をしている中、クラウドワークスにかじりついています。
一からデザインすることはできませんが、XDのようなデザインカンプがあれば再現することはできると思います。
動的エフェクトについても、スクロールやふわっと表すものは、jQueryを使ったっコピペで行けるんちゃうかと勝手に思ってます。完全な理解はできてませんが、基礎は学習したので、ネットを見ながらなら実装できます。
問題は、PHPを使って応募フォームを作れといわれたときでしょうか。
HTML&CSSで作れるのは外観だけであって、そこから実際の応募フォームの機能を果たすにはPHPが必要です。ここを学習すると1日分つぶれてしまうので、やらない予定ではいます。同じように、Wordプレス案件ももちろんとることはできません。少なくとも、この30日チャレンジの間には学習することはないです。
仙台は昨日からすごい風と雪が舞っています。明日は午前中に部活があるんですが、中止読みで一晩中作業をしたい気分です。
いろんな人のポートフォリオを見て、自分も作りたい欲が高まってきました。
受注のために必要だからと理由をつけて、一晩で作ってしまおうかと思っています。
ああ、無性に作りたくなってきた。作っちゃおう。
できたらこのnoteに挙げるので、ぜひ見てください。
いいなと思ったら応援しよう!
noteと最近運命的な出会いをした大学生。アウトプットしているようで実はインプットのなっている。面白いnoteに会いたいがために毎日更新しています。