ぽれんGCまとめ1(ぽれん1~3)
ぽれん9以降から「ゴーストコード」と呼ばれるようになった生い立ち芸や特殊演出の過去の振り返りです。
ぽれん1
この頃は10人で戦うバトルロイヤルだった。ゴーストコードはない。
ぽれん2
1つだけ、何故か実装された。キャラが違ったため進化演出の代わりだったのかもしれない。
援護(カナモリ・ヨツバ)
![](https://assets.st-note.com/img/1706709832804-ZMEmO7mVz5.png?width=1200)
1ターン目の行動前にぽれん1の参加キャラカナモリ・オウカからの援護攻撃。全員に4ダメージで参照ステータスは不明。
ぽれん3
チーム(明鏡止水、フィジカリア、チームGGD)
![](https://assets.st-note.com/img/1706710044367-1kiHek4LBG.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706710097087-BIPsqLDfPy.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706710117257-EXepmhzBAg.png?width=1200)
基本的にはプレイヤーからチームを組むぜーみたいな宣言はなくじすさんが勝手に組んでいたはずだが、投稿の場ニコニコお題掲示板は失われてしまったので各キャラクターに元々チーム組む意志があったかは確認不可。
妨害(でんきしつじ、みゅーみゅー暴走体)
![](https://assets.st-note.com/img/1706710581264-hRLx8No4FM.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706710593953-gMzUqX64ln.png?width=1200)
同一オーナーによる敵対関係の2人が互いに妨害し合うゴーストコード。でんきしつじ側の生い立ちに「みゅーみゅーの敵」と書いてあったのが拾われた。
援護(白の魔王ウォレス)
![](https://assets.st-note.com/img/1706710832243-7N6WHCQ7CE.png?width=1200)
1ターン目の行動前にぽれん1に参加していたウォレス・ザ・ウィルレスからの援護攻撃。自分で自分の援護すなー!ダメージにばらつきがあるが参照ステータスは不明。
カウンター(銀狼)
![](https://assets.st-note.com/img/1706711097723-ac0H6FCHrR.png?width=1200)
攻撃ダメージを受けるたび相手に{被ダメージ/3(切捨て)+1}を必中で与え返す。
復活(ぴよらティーナⅢ世)
![](https://assets.st-note.com/img/1706711341537-TwpEu8LkpY.png?width=1200)
死んだ時に1度だけ復活。2度目に倒された時は普通に死ぬ。
スネイク(スネイカーのうさこ)
![](https://assets.st-note.com/img/1706711450793-xIrtnQHSw1.png?width=1200)
ぽれん3にスネイカーもスネイクもなかったが、鞭がスネイクになってエフェクトが専用になった。
ユーザーBGM(イウメアキア)
![](https://assets.st-note.com/img/1706711592792-VGEB8LTue2.png?width=1200)
キャラテーマソングを作るとキャラ紹介時に確定演出として流してくれます。これも一種のGC。曲名は「いうめあきあ」
登場演出(偽弾の射手<断罪>)
![](https://assets.st-note.com/img/1706711757590-iNnf4Pwfpl.png?width=1200)
多分ぽれん3で唯一のシミュ勝率100%だったのでつけられたのではないかと予想される。以後彼専用の演出となる。なんか声付きBGMからGhost codeって聞こえる?
死亡時○(家庭科のアレ 上級)
![](https://assets.st-note.com/img/1706711964410-C2MQLXQ7MJ.png?width=1200)
最近(11頃)のぽれんだと子供や子供の投稿キャラにつけられていたが最初は何故ついたのか謎。
以上。