騒乱荊街・守護者《EEL》攻略メモ
やばい相手が出て来ましたね。高速信頼のカランドレポートの情報によると突破率はイバラシティ陣営が14/68、アンジニティ陣営が13/74ということで、27/142(19%)。守護者《EEL》、ただの鰻のくせにただでは通してくれない強敵です。
我々も負けてしまいました。ラブトラップとか撃って遊んでいたので。
というわけで、今回は真面目にこいつの対策を考えていく。
敵の構成
HP13091(→15290) SP452(通常攻撃時136回復)
アクティブ
プロティアンフォーム(1行動目) SP0 自6:射程延長か隊列後退か連続増(2回以上でそのターンに連続行動できるので最低50以上)
フロウライフ(2行動目) SP80 自:MHP・DF増
ウォーターフォール(10回) SP50 敵:水撃
バックフロウ(5回) SP100 味傷:精確水領撃&HP増&隊列後退
ディープブルー(?回) SP200 敵:水撃&水特性増
アルヒェ(?回) SP240 敵傷:水撃+味傷:水撃
パッシブ・付加
血気 【戦闘開始時】自:HP割合が下がるほど与ダメUP
死線 【戦闘開始時】自:HP割合が下がるほど命中UP
背水 【戦闘開始時】自:HP割合が下がるほど被ダメDOWN
見切 【戦闘開始時】自:HP割合が下がるほど回避UP
強打 【自分行動前】自:次与ダメ増(+18%)
水纏LV25 【戦闘開始時】自:水特性水耐性増加
敏捷LV25 【戦闘開始時】自:AG増加
反護LV25 【被攻撃命中後】自:守護(2枚)
鎮痛LV25 【被攻撃命中後】自:HP増(MHP15290で1456くらい)
舞護LV25 【攻撃回避時】自:守護(5枚)
舞撃LV25 【攻撃回避時】対:攻撃
敵の戦術
最初にプロティアンフォームで射程と隊列を伸ばし、次にフロウライフでMHPとDFを強化。
その後は強打の補正が乗ったウォーターフォール、バックフロウ、ディープブルー、アルヒェを同条件で雑に撃ってくる。
強力なのはディープブルーとアルヒェで、両方ともだいたいウォーターフォールの5倍(夢幻泡影やエイドや血気の影響でそれくらいに見えてるだけでした。2倍)くらいのダメージが飛んでくるが、SP回復量が136しかないので最初の1~2回撃つと(もしくは撃たないで)ウォーターフォールとバックフロウしかしなくなる。
ウォーターフォール10回、バックフロウ5回を撃ち切ると再びディープブルーやアルヒェを連発してきて、その途中で30ターンが終わるのでそれまでに倒すのが望ましい。
が、鰻のFxxkingな所はパッシブ構成だ。
敏捷で高まったAGから攻撃回避後の舞護を誘発し、守護を5枚(ダメ換算750)単位でもりもり積んでくる。
後は守護の確定回避から舞護を増やしていきついでに舞撃も混ぜていくスタイルで、相手を嵌め殺す。
さらに、発動率と付与量は低いが被攻撃命中後にも反護があり、被弾からも回避の起点を作る気マンマン。
なるべく最初の回避を行わせずに処理したいところだが、見切を持っているため傷を負うだけで回避が上がる。追加で背水も発動して守護1枚で見れる攻撃のラインが上がるため予想以上に手に負えない。
もしPTが火属性中心の場合、バックフロウの影響でより状況は酷くなる。
バックフロウによって先行して溜めた領域値をリセットされ、次ターン水領域値が十分に溜まった状態の列が前に詰めてくる。
そこに火属性が入れば領域効果「煙霧」が発生し回避アップ、前述のパッシブ構成による舞護ハメがいっそう激しくなるというわけだ。
今回守護者に負けた人はこれでやる気をなくさないでほしい。
こいつのハメ技根性から来る凶悪度は大ボスレベルで、真面目にやると数更新かけて対策札を集めるか、超ラッキーで攻略できるレベルだ。
あるいは強い装備が整うまでロストイベントでもこなしながら放置するのが賢明かもしれない。
我々も舐めプしてラブトラップとか撃っていたら負けてしまった。
対策
まだもう少し考えたい部分はあるが、回避されていないうちに堅実に命中しやすい大ダメージを与え続けて舞護を発動させないうちに殴り倒すのが確実。例えば精確攻撃でダメージ高めのサンクションは相手が舞撃を持っていることもあり常に2回攻撃を期待できる。また、15~25ターン目に必殺技を撃って大火力で一気に落としてしまえば、相手の見切背水を発動させずに倒すことができる。PTで命中や打点の低いキャラクターについては守護を誘発してしまう可能性があるので、殴らないでサポートに専念するのも手。フィアスファングかディメンションブレイクを持っていれば、1ターン目に撃っておくと相手のMHP水準が下がり、相対的に見切背水の脅威度が下がるので是非入れておきたい。
サポートとしては、ダメージを上げて守護の効率を下げるAT増、守護ハメ状態になった時に守護から守護を生む原因になりやすい通常攻撃が出る頻度を抑えるためのMSP増や魔力LV気合LV、単純に当てるためのDX増やLK増のバフは出来る限り積んでから殴りたい。AT・MSP増のグリモワール、AT・DX両方強化のバトルダンスなど、一度に複数の効果を積めると効率が良い。
また、アブソーブは敵がほぼ単発攻撃しか振ってこないのでPTなら有効。鰻がSPが尽きるまでスキルを連打してくる2~5ターン目や、鰻のウォーターフォールとバックフロウの回数が尽きてアルヒェやディープブルーを連打し始める21ターン目以降に入れておくと安定して敵の攻撃を受けられる。また、バックフロウの殴り回復にも効くのでどこに入れても恩恵がある。
相手は変調耐性を持っていないので各種変調も有効。炎上、凍結、猛毒、腐食などの継続ダメージや、回避潰しの盲目、相手の主力パッシブ発動抑制のための束縛などは入れておくと有利に進められるはずだ。
HPが減った敵の防御・回避が突破できないようなら罠も有効。相手は見切背水に合わせて血気死線も積んでいるため、その辺りで負うペナルティを無視できる他、自傷なのでたぶん守護も無視できる。特にマイントラップは回避が得意な相手なので刺さりやすい。夢幻泡影やキャプチャートラップを持っていたらAGを下げられるため状況はさらに好転するだろう。ラブトラップとか撃って遊んでる場合じゃないぞ。
付加は壊裂(自分行動前に敵:守護減)があれば是非入れておきたい。敵の守護ハメ戦術の脅威度が大きく下がる。
終わりに
いかがでしたか?勝てそう?
うちのPTは火属性が濃すぎて黙ってても煙霧が発生するので結構厳しいね。前回鰻屋の真上にいたのでチェックポイント再踏みしてしまって再戦の機会が与えられているので、今回の情報をもとになんとか倒したいところ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?