見出し画像

Film Project7──上映会「16mmフィルム映画で見る『動く絵本』」

2021年度から実施している「見る場所を見る——アーティストによる鳥取の映画文化リサーチプロジェクト」の第5回展覧会・関連企画:上映会「16mmフィルム映画で見る『動く絵本』」を2024年8月24日(土)に鳥取市立中央図書館で開催します。
(展覧会の詳細に関しては、後日改めてお知らせいたします。)

■企画概要

鳥取市視聴覚ライブラリーには、郷土の記録子ども向けの映画視聴覚教教材など、様々な16ミリフィルムが所蔵されています。そこで本展では、同ライブラリーが所蔵するアニメ映画『おばけうんどうかい』『もぐらシリーズ トッピィと森の仲間たち』をお借りしての上映会を行います。DVDや動画配信では味わえない、フィルム独自の質感で見る「絵本」の世界をお楽しみください。
※古いフィルムのため、映写中のトラブル・中断等が生じる可能性があります。何卒ご了承ください。

Film Project7
──上映会「16mmフィルム映画で見る『動く絵本』」


日時|2024年8月24日(土)10:30-12:00
場所|鳥取市立中央図書館 多目的ホール(鳥取県鳥取市富安2丁目138-4)
入場料|無料(予約不要)
上映作品|『おばけうんどうかい』(25分)
     『もぐらシリーズ トッピィと森の仲間たち』(19分)

■上映作品概要

おばけうんどうかい』(25分)
児童文学『はれときどきぶた』で知られる矢玉四郎原作によるアニメ作品。おばけたちの運動会の日、メンバーが足りない白組が、人間の子ども・しんちゃんに助っ人を頼みます。

もぐらシリーズ トッピィと森の仲間たち』(19分)
チェコ共和国の人気アニメシリーズで、絵本にもなっている『もぐらのトッピィ(クルテク)』シリーズの3本立て。セリフがなく、幼児も楽しく見ることができます。

いいなと思ったら応援しよう!