見出し画像

フリースクール、通信制高校の日常 in岡山 2024年2月15日

昨日は近くの公民館の調理室をお借りして、いよいよ明日に控えたユースセンターまぁぶるさんでの「まぁぶるkitchen」に向けて、みんなで試作品作りを行いました🙌

もえぎの料理好きな生徒さんが、まぁぶるkitchenの代表になり、これまでメニュー決め、レシピ確認、メニュー表づくり、役割分担、宣伝などを行ってきました!

今回はケーキ(苺のタルトとレアチーズケーキ)とドリンクを準備して、カフェのようなイメージを考えました✨
当日、より美味しくお客様に提供出来るように、昨日は試作品作りを頑張りました🔥

代表が中心となって、2種類のケーキを作る担当をそれぞれ決めて早速取り掛かりますが、初めてお菓子作りをする生徒さんも多く少し緊張気味💦

でも、お互いに協力し合いながら、それぞれが自分の出来ることを精一杯頑張りました😌
作るのは苦手だなぁーと最初不安げだった生徒さんにも、得意な生徒さんが簡単に出来る役割を考えて、優しく教えてあげていました🍀

実際に作ってみて、改善策などが見つかったことで、当日はどうすればいいかみんなで相談をする姿もありました!

完成後は、当日の流れを確認するため、スタッフがお客さん役になり、実際に注文からお皿への盛り付け、飲み物の準備、配膳までを何度も練習しました✨

最初はみんなバタバタで、提供までにとても時間がかかったり、注文したものとは違うものが運ばれてきたり、飲み物の味が薄かったりとハプニングもいっぱいでしたが、何度もやるうちに、お互いにもっと効率よくやるにはどうすればいいかを考えるようになり、スピーディーに動けるようになりました☺️






この記事に、いいな!!と思っていただけたら、♡(スキ)を押してくださるととっても嬉しいです!!!noteにログインしていなくても、誰でも押せちゃうので、ぜひ!!!

わたしたちに興味持ってくださった方は、こちらからお問い合わせ頂けたら幸いです。

無花果もえぎフリースクール🌱

無花果高等学園

いいなと思ったら応援しよう!

無花果グループ|よい教育
いただいたサポートは、子どもたちのボードゲームや書籍に使わせていただきます😊