![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140335024/rectangle_large_type_2_02e526a944d929902d30cce14bbf3f28.png?width=1200)
シャルトルーズイエロー、「シャルトルーズ」って?
5月12日の誕生色は
「シャルトルーズイエロー」
また知らない言葉に出会いました「シャルトルーズ」
調べてみました(検索です😅)
「グランド・シャルトルーズ修道院」って出てきました
静謐な佇まいのグランド・シャルトルーズ修道院はカルトジオ会修道院の総本山。900年前に建てられた修道院では現在も、社会と隔絶した静寂の中、30人ほどの修道士たちが沈黙と瞑想と祈りに捧げる生活を送っています。
この修道院に関する映画(ドキュメンタリー映画?)『大いなる沈黙へ』もあるみたいですね。観てみようかな…
で、「シャルトルーズイエロー」は?
シャルトルーズといえば、修道院秘伝の配合で醸す130種の薬草を浸出したリキュールをまず思い浮かべる方が多いのでは。スッキリした香りが立ち上る緑色の方がシャルトルーズ・ヴェール、それよりまろやかな口当たりで黄色いのがシャルトルーズ・ジョーヌ。ストレートで楽しまれるほか、その美しい色合いや独特の風味はカクテルやお菓子のレシピの中で存在感を発揮します。
私の生活とは縁のない飲み物のようです。
「シャルトルーズイエロー」は、
そのリキュールの色
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140334696/picture_pc_1f6ecb8aa3f3c679b1c493f4bd02cfb7.png?width=1200)
おわり
いいなと思ったら応援しよう!
![ひとつ葉/イラスト](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129562304/profile_48800887b5d25f8555fa59c81140204a.png?width=600&crop=1:1,smart)